
コメント

ままりん
6/22から復帰してすでに2回休んでます😭
1年目は仕方ないと職場の先輩も言ってました💦

あちゃま
私もっと休んでますww
小さいうちはしょうがないかと思いますが、職場が理解あるとこじゃないと気まずいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
今日で5回目でした!
治ったと思ったら、すぐ鼻風邪もらってきて、鼻詰まりすぎてメヤニと咳で、、、
耳鼻科も1カ月通ってるのにって感じです😱😱😱
夜中、咳凄いしてて、朝もしてたので悪化さすまいと思って会社休んだら、本人元気?なのかお母さんと一緒の歌でダンスしてました。
熱ないし、預けたら良かったのかな、、、- 7月9日
-
あちゃま
んー悪化するかもだしやすませてもありです🥺
うちの場合私が風邪ひいて、息子もうつり、息子は治ったのに私は全然治らず休んでます😭
熱無かったら預けちゃいます(笑)でもあまりに酷いと他の子にうつしたら申し訳ないですよね😭- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
この前、朝保育園で、凄い咳してる子がいて、、、
え?これで預けるの?的な、、、
娘がその子と一緒のおもちゃで遊んでたので、移るなーと思ったら、結局体調悪くなって💦💦
午前中のこの時間に寝ることほぼないんですが、30分前から寝たので、熱無くてもやはり体調悪いんだと思いました😣
風邪ひいた時の子育てしんどいですよね💦私も長引くのでお気持ちわかります。- 7月9日

ゆきんこ☆★
上の子のときは試用期間中はやめて〜と念をかけ3ヶ月持ちましたがその後は散々でした(笑)
下の子は強いのかまだですが、冬は1週間休みとかざらです💦😵
-
はじめてのママリ🔰
お話聞いてゾッとしました、、
私、今試用期間中なんですよね。笑
冬こわいです。
手足口病も今から流行りますよね、、、
もうほんといやです😭😭😭- 7月9日
はじめてのママリ🔰
今日で5回目でした。。
実母が仕事休めない時に限って体調悪くなって😵
保育園で吐いてるし、少し落ち込みます。体調不良にさせてまで働いてるのかと😭
話聞いて下さり、ありがとうございます。
ままりん
私もそのくらいになりそうなペースで休んでます😭きついですよね…
私は実母も義母も遠いので、息子が体調不良になると休むか子供をみながら在宅かなんですが、昨日は自宅保育で仕事しました…地獄でした💦
何のために働いているんだろうってなりますよね…わかります😢
はじめてのママリ🔰
雨の影響で、火曜在宅勤務だったんですが、さすがに体調不良の子みながら無理!と思って昨日は在宅勤務出来ません、、と言いました😵
子ども見ながらの在宅勤務地獄ですよね。ほんと、お疲れ様です😣