

おはな
産前産後で申請してる人、クラスにいました💡そういう枠があった感じです😉

マカロン
自治体によります。
私の地区では産前産後2ヶ月ずつ働いてなくても空きがあれば保育園に入れます

ゆん
申請自体はいつでも出来るとおもいます!ですが、定員の空きに対して、仕事してる方が入園出来る優先順位が高くなると思うので、なかなか入れないかもです💦空きがたくさんある保育園でしたら入れるのではないかと…🙌

ででちゃん
保育士です⭐︎
自治体によって全然違いますがうちのところは仕事してなければ継続して通わせることは無理です。
預ける理由は何なのでしょうか?
それによっても変わりますが、
空きがあれば産前6週、産後8週は通うことができます!
ですが質問者様の上のお子さんは2歳ということで未満児なので県によっては空きがないことが多いですかね🙄
一度市役所などの保育課に電話してみることをオススメします!

はじめてのママリ🔰
申請は誰でもできると思いますよ!ただお仕事されてない(休職中でもない)ならうちの地区ではまず受からないと思います。
産前産後枠での申し込みなら話は別になるので、役場などに尋ねられたらいいと思います😭

Himetan❤️
自治体にもよりますけど産前産後2ヶ月のみなら空きがあれば入れるますよ☺️
コメント