※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

新しく始める整形外科クリニックの看護師パートについて、疾患や検査だけでなく固定方法や介助方法も学びたいと考えています。参考書の情報を教えてください。

いつもお世話になっています。

今度、復職で新しくできる近くの整形外科クリニックの看護師パートを始めようと思っています。
はじめての分野なので勉強をそろそろ始めておこうかなと思っているのですが、疾患や検査だけではなく、固定方法や介助方法などが載っている参考書があれば、教えてください!

病気が見えるには、看護についてあまり
書かれていないようなので😫

コメント

おもち(27)

整形にいたこともなければ、この本を持っている訳でもないのにすみません😭
調べてみたら、この本は看護についての記載があって、イラストやマンガがあるので新人さんや復職される方向けというレビューをいくつか見ました😌
あとは、
・整形外科に配属ですか⁈
・患者が見える「新しい病気の教科書」 かんテキ 整形外科
これも分かりやすそうでした!
私はORナースだったのでオペでしか整形携わっていないですが、それでもすごく面白かったです。
頑張ってください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみません。
    整形はやったことはないのですが、働いててすごく興味がありました!ほとんど関わったことがないため、教えていただいた参考書を見てみようと思います❤️

    ありがとうございました!

    • 7月9日