※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mai
子育て・グッズ

11ヶ月の息子の発達について心配。座れず、ハイハイもできず、つかまり立ちができるように。意思疎通が難しく、人見知りなし。発語なし。経験談を教えて欲しい。

11ヶ月の息子の発達について心配に思っていることがあります。


自力でお座りできません。座らせてあげると手を離して座ることができる感じです。ズリバイはしますがハイハイはいまだにしません。お尻を上げる動きはずっとみられてましたがいまだにハイハイはせずズリバイ移動です。
最近やっとつかまり立ちができるようになってズリバイをするよりひたすらつかまり立ちをして過ごしています。


ばいばいやちょーだいなどできません。
意思疎通が全く取れないです。
後追いもなく、人見知りも全くしません。
誰が抱っこしても泣きません。
私が一人で出かけて帰ってきても、笑ったりしません。
ベビーカーに乗せたり抱っこしたりすると目を合わせようとしません。普段家にいる時は呼びかけに反応するし目が合うと笑ったりするんですが、、、。
喃語はありますが、発語は全くありません。
あと1ヶ月で一歳なのに、大丈夫かなると思うことがたくさんです。。

みなさんの経験談など教えていただきたいです。

コメント

いち

運動については少し遅めなタイプかもしれませんが、私の友人の子も1歳3.4ヶ月で歩き出した子何人かいます。

1歳前なら発語している子の方が少ないですし、意思疎通もまだまだ取れなくても普通だと思います。
普段目が合うならそんなに気にする必要ないかと思いますが、、
ベビーカーとかだとたぶん景色が変わって物珍しくてキョロキョロしてるだけじゃないですか?

どちらにしても1歳前では発達について判断つきませんし、もっとできることに目を向けてあげて欲しいなと思いました!

はじめてのママリ🔰

息子が身体的な成長が遅い方でした。
首座りが6ヶ月すぎ、バンボの適齢が4ヶ月と言われてる中、全く座れず気づけばサイズアウト、、結局しっかり座れるようになったのは8ヶ月過ぎてからです。ずりばいの期間が長く、ハイハイになったのは10ヶ月過ぎてから。
歩けるようになって来たのも1歳4ヶ月近くです。

現在も同じくらいの子と比べたら体幹かなり弱い方だと思います😅元々ビビリな性格で静かに遊ぶのが好きな方ではありますが、、
そのせいかおしゃべりが早く、頭脳派なのかな?という感じです。

知人の子は6ヶ月になりましたが人見知りせず、いきなり覗き込んでもにこにこ笑顔です。
2歳過ぎてもママしか言わない子もいます!

4歳くらいまでは(まだまだその後も)個人差かなりあると思って私も息子と接しています。心配なことはもちろんたくさんありますが、もし何かしらの障がいがあったとしても今はわからないし我が子が可愛いことに変わりはないのでなるべく気にしないように、比べないように心がけてます!

心配で気になるとは思いますがまだまだ個人差がすごいある時期なので赤ちゃんの期間を楽しむといいと思います😊

はじめてのママリ

いきなりのコメント申し訳ありません。今同じ悩みを抱えている者です。できればその後のお子様の成長をお聞きしたいです。