![Ann★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の息子が5ヶ月で70の洋服を着ています。夏服を買う際、70か80か悩んでいます。ジャストサイズで着せたいけど、サイズアウトする心配も。経験談やアドバイスを求めています。
子どもの洋服のサイズのことで質問です!
今日でちょうど5ヶ月になった双子の息子なんですが、今は70の洋服を着ています。
だけどこの時期ってすぐにサイズアウトしてしまいますよね?
それで今シーズンの洋服を70で買いたしてもいいのか、それとも80の夏服も買ってしまっていいのか悩んでいます。
夏の間は70でいいならわざわざ大きめのやつを買っても来年はどうせ着れないからジャストサイズで着せてあげたいし、かと言って70で何枚も買い足しても着れなくなって80のを買い足すことになったらもったいない気がするし…
みなさんならどうされますか?
また、70の洋服が何ヶ月ごろまで着れてたよーとかの経験談も聞けたら嬉しいです(*´∀`人)
ちなみに4ヶ月検診では男の子にしては小さめだと言われました!
- Ann★(9歳, 9歳)
コメント
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
男の子だと大きくなりそうですよね😅
セパレートだとまたサイズ感が違うので少し大きめですが、ロンパースタイプは一歳くらいまでしか着ないのでちょうどよく着せてた気がします😅
うちは女の子でしたが、長袖だったこともあって半年くらいで70は短くなりました💦
80を5ヶ月頃から折って10ヶ月くらいまで着せて、伝い歩きしたり動きが激しくてロンパースタイプは無理になったのでセパレートの80着せてました😄
![めいめい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいめい
1月生まれの男の子・標準で、夏は80着せてました(^-^)
今年の夏も80着れてますよ♪
やっぱり長く着れたほうが嬉しいな〜ってf^_^;)
70はあっという間に着れなくなると聞いてたので、そもそもお下がりでもらったものしか使いませんでしたf^_^;)
ユニクロのメッシュの肌着は70で購入して、ギリギリ1歳になった春先くらいまで着れちゃってました(笑)
肌着はダボついてしまわないほうがいいと思っていたので70、Tシャツを80、ズボンは伸縮性のあるもので60〜80を履かせていました。
-
Ann★
回答ありがとうございます(◍ ´꒳` ◍)
今80買ってももしかしたら来年も80着れるかもですね!
そう思うと80でもいいかもです▽・x・▽- 6月26日
![ayapyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayapyn
70まではすぐサイズアウトしてしまうので
うちは新生児サイズがサイズアウトしたら80着せてました!
まだ歩かなければ裾引きづることもないし
夏なら袖が長くても汚したりすることもないので( ⍤ )
上の子は4ヶ月くらいか80も着せ初めて1歳の夏も80着れました☺︎
-
Ann★
回答ありがとうございます(◍ ´꒳` ◍)
確かに歩かないうちは裾を引きずることもないですもんね!
やっぱり1歳の夏も80着れるものなんですねー!- 6月26日
![sO-ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sO-ちゃん
うちの息子は小さめだったのでついこの前まで70の服も着てました!✨
今は80ですが、夏服は半袖や短パンで多少大きくても大丈夫なので90買ってます❤️
-
Ann★
回答ありがとうございます(◍ ´꒳` ◍)
小さめだと結構長いこと70が着れるんですね(°_°)!
確かに長袖と違って袖が余ることもないから少し大きめでいいかもです▽・x・▽- 6月26日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
80にします!
半袖なら下に長袖と合わせれば夏だけでなくても着ることができるので♪♪
4月末に3300くらいで産まれた男の子、1ヶ月後80着てると言ってました(^_^;)
かと言えば甥は3才10ヶ月、小さい時は1才なる前にあっという間に9kg、服のサイズも80になりましたが、それから身長ばかりがのび、11〜12kg最近95〜100着るようになり、ズボンは90です( ̄▽ ̄)
-
Ann★
回答ありがとうございます(◍ ´꒳` ◍)
確かに少し肌寒くなってからも羽織とかで着れますね(*´∀`人)- 6月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もうすぐ6カ月ですが63センチ7.5キロの男の子です!
80を着せてます☺︎
モノによってズボンはウエストがぶかぶかでずり落ちてきちゃうものもあります(>_<)
主にギャップのズボンのウエストが大きいのかな…?
Tシャツは半袖ですし、80で問題なく着れてます♪
水着だけは今年の夏だけしか着ないかなーと思って70sizeを購入しました!
-
Ann★
回答ありがとうございます(◍ ´꒳` ◍)
メーカーによっても大きかったり違うものなのですね(°_°)!
参考になります!
やっぱり半袖は少し大きめでも問題なさそうですね▽・x・▽- 6月26日
Ann★
回答ありがとうございます(◍ ´꒳` ◍)
結構長いこと80だったんですね!
うちも次買うときは80検討してみようかなぁ…▽・x・▽
ぴーちゃん
70買って小さくなった時に悔しい!と思うと思います😅笑
それなら半袖だったら80でもそんなにぶかぶかにならないと思うので、私なら80にしますね😄
ロンパースタイプは90買わなかったです!