
コメント

Yamamori
分かりますよ!
他の人に可愛がられてる我が子を客観的に見て、あぁやっぱり可愛いんだな、うちの子。と、嬉しくなったり、誇らしげになったりします。
我が子が褒められると、自分が褒められた気になりますし。
今もそうですが、赤ちゃんの頃はもっとそういう気持ちが大きかったです。
Yamamori
分かりますよ!
他の人に可愛がられてる我が子を客観的に見て、あぁやっぱり可愛いんだな、うちの子。と、嬉しくなったり、誇らしげになったりします。
我が子が褒められると、自分が褒められた気になりますし。
今もそうですが、赤ちゃんの頃はもっとそういう気持ちが大きかったです。
「息抜き」に関する質問
1歳1ヶ月の男の子です。 人見知りが激しくて困ってます。普段は児童館や 他の人にあっても愛想は良くていいんですが 基本ママパパ以外の抱っこはNGで嫌がります。 帰省していて機嫌のいい時は普通に過ごしてるんですが…
長女が小学生になり、私がひとりになれる時間が減って、ストレスを感じています。 私は元々鬱になった経験や、HSPという性質があるため、一時保育などを利用して、適度に息抜きしながら育児してきました。私にとってひと…
吐き出させてください…。 私が悪いと反省しています…。 でもしんどいです…。 息子が生まれる時、夫が半年育休をとってくれました。 夫は産後の私を休ませるため、家事育児を積極的にやってくれて頼りになり、夫と2人で息…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてじゃないママリ
共感していただける方がいて、良かったです💦
私が変なのかなー…って不安でした。
我が子が褒められると、自分も褒められた気になるって、
言われて初めてたしかに!と思いました😌