※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

夫の扶養内で働いていたが、収入が基準を超えたため、扶養取り消しになる可能性があります。社会保険へ切り替える際、5月からの分を遡って支払うことになり、国保になるかは不明。

夫の扶養内(130万)で働いていましたが、2.3.4月の月平均が、月収限度基準の108334円を超えていました😂

外れるつもりではいたのですが、コロナの影響で5月は4万円程の収入だったので、8/1〜扶養を外れて社会保険に加入するつもりでした。

しかし2.3.4月の収入の月平均がすでに基準を超えていたので、おそらく5月〜扶養取り消しになりますよね?😣

まずは早急に社会保険へ切り替え、
遡って5月からの分を払うことになる。
という感じでしょうか?

払う場合、国保になりますか?

調べたのですがイマイチ分からず…
わかる方教えてください😵

コメント

み

会社から言われたら扶養取り消しになると思いますが
何も言われてなければ大丈夫かもですよー!?

  • ママリ

    ママリ


    なるほど!

    ありがとうございます!

    ひとまず8月〜自分の職場で社会保険に加入できるように、手続きを進めようと思います💦

    • 7月8日
  • み

    手続きはすぐ出来ると思いますよ☺️👍
    年金手帳、マイナンバーとか色々揃ってれば☺️😁

    • 7月8日