
コメント

ちびたん
検査してから辞める方のが少ないと思います!赤ちゃんから採血って中々しないですし…
3回食で栄養取れるようなって飲まなくなっていったので辞めました🙆♀️
辞めて怖いようならフォロミにしてみたらどうでしょう??後は毎食鉄分多めの物用意するとかですかね?

退会ユーザー
欲しい回答じゃないと思いますが参考までに…
娘は三回食、バランスよく150〜180与えてミルク日中160就寝前220与えていました。
が、10ヶ月検診で貧血と分かり、薬飲んでます😰
その際に言われたのは、貧血なっちゃう子はなる食べて飲んでいてもって言われました。私自身、娘のことを育児日記手書きで何を食べているか毎食書いていたので見てもらいましたが、問題ないと言われました。
今は毎食ほうれん草や小松菜、朝は必ずレバー夜は納豆をあげてミルクは日中180に増やしました指示があり…。
ミルクは1歳まであげてほしいと言われました。
たくさん食べて栄養バランスがしっかりしていれば大丈夫って思いたいですが、難しいですよね。
-
まいまい
お返事ありがとうございます❣️
とても参考になりました!!!
どれだけ気をつけていてもなる子はなるんですね~🤔
私もなるべく鉄分補給メニューを取り入れてますが、ミルクをやめるのが怖くて💦
他のママさんはミルクを早めにやめたりしていたので、どうなんだろと思っていました😅
小児科で相談してみるのが1番ですね😆
分かりやすくありがとうございます😍- 7月8日
-
みるく
横からすみません(><)
検診でどのようにして貧血と分かったのですか?
息子は最近離乳食後のミルクを飲まなくなったのでやめたのですが気になりましてコメントしてしまいました。- 7月8日
-
まいまい
ちなみに、レバーは毎日あげても問題ないと言われましたか??🤔
- 7月8日
-
退会ユーザー
私自身が酷い貧血なため遺伝性があるのかを次回また貧血だったら検討してみようってなってます。赤ちゃんの貧血は生理的貧血というらしく、大体の赤ちゃんは薬やミルク(フォロミ)や離乳食の量増やす事で、すぐに改善するそうです☺️✨
私も凄いなぁって思ってました😢娘の場合、離乳食開始してすぐに食べる量も多くはないのにミルクを離乳食後拒否するようなったのでそれが原因だったのかなぁて私は思ってます😰💦
ぜひそうしてみてください♪
レバーはなかなか作るのは難しいので、BFパウチ使っています💫色々なレバー入っているのを買っていて、リッチェルの15か25に冷凍保存し1日1個にしてます。先生には量があるわけではないから大丈夫と言ってもらいました♪- 7月8日
-
退会ユーザー
市で組み込まれてました、貧血検査が10ヶ月検診に😭まさかの検査でしたが、分かってよかったです💦
離乳食をたくさん食べてくれているなら大丈夫だとは思います。
娘は当日100〜120くらいが限界なのに1日3回、たまに2回しかミルクなかったからかと…- 7月8日
-
みるく
そうなんですね(><)
貧血検査って採血するんですか??
息子もタンパク質の量によっては離乳食後の130gぐらいのときあります(; ゚゚)
ただお粥から軟飯に変えてから同じgでも固体が増えたからかミルク飲まなくなりまして(. .`)
いまは寝る前の1回だけですが、それもいまあるミルクがなくなったら終わりにしようと思ってます。- 7月8日
-
退会ユーザー
かかとに小さな穴を開けて採血してました😖
そうなんですね🤔似てます、娘も軟飯から普通飯にしてから更に減りましたね😂
ただ自分が作る離乳食に自信がないため1歳までミルク、その後はフォロミ予定してます。- 7月8日
-
まいまい
なるほど、遺伝も関係しているんですね😆
検診で貧血検査が入ってるなんて素晴らしいですよね!私の県もやって欲しいです✨
BFのレトルトなら毎日でもよさそうですね❣️
たまにレバーを食べさせるよりかは効果がありそうです!!
今度小児科で相談して、それからミルクを辞めるか、フォロミにするのか…を考えてみたいと思います!
貧血怖いですよね💦
分かりやすくお話して下さり、ありがとうございます😆- 7月8日
-
みるく
そうなんですね(><)
痛くてかわいそうですけど貧血検査してくれるのいいですね(^^)
色々ありがとうございます!
横から失礼致しました。- 7月8日
-
退会ユーザー
助かりました😭✨痛々しかったですが[。>_<。]
パウチ小分けですし量も不安なくあげれてます☺️
ぜひ*私は今回たまたまこうなりましたが、明日受診する日なのでまた色々聞いてみます♪- 7月8日
-
まいまい
今日違う用事で小児科に行きました!先生に聞いてみましたが、これという返事はもらえなくて残念でした🤣
また情報があればお願いしたいです✨- 7月9日
-
退会ユーザー
今日再検査しましたがまだ…😰💦
食べ物チェックしてやはり問題はなく、また薬飲んで来月再検査し治ってなかったら市立病院なりそうです💦
レバーは毎日少量なら良いそうです☆- 7月9日
-
まいまい
そうなんですね💦貧血は怖いですよね…
1度検査してみたいですが、先生に貧血のことを聞いてみても、それがどうした?みたいな雰囲気で、あまり深く聞けませんでした🤣
レバー少量なら毎日でも大丈夫なんですね😆聞いてもらってありがとうございます✨- 7月9日

りりり
明日で1歳です🌟
赤ちゃんでも貧血あるんですね💦
この質問みてわたしも息子の食事気をつけようと思いました😥💦
回答と違ってすみません😥
-
まいまい
お返事ありがとうございます❣️
そうみたいなんです💦気付かぬうちに貧血になっているととても危険なようです😭
なので、ミルクはまだ飲ませようかなと思っています😆- 7月9日

ママリ
私も鉄分不足が気になったのでフォロミ飲ませてます☺
あとレバーとかは調理も面倒&大変なのでオートミール使い始めました。
朝食とかに簡単に用意できますし、鉄分の他に食物繊維も豊富なのでいいですよー🌠
-
まいまい
お返事ありがとうございます❣️オートミール気になっていますが、ネットで買うのでしょうか??🤔
iHerbを使っている方は多いようですね!😆- 7月9日
-
ママリ
アイハーブはベビー用のオートミール売ってますね☺
私はスーパーやAmazonで買ってます。
離乳食用ではないですが、チンすれば柔らかくなって子供でも食べれます✨
日食のオートミールがスーパーでもよく売ってるかと思いますよ☺- 7月9日
-
まいまい
そうなんですね😆近所のスーパーにはなくて😱
Amazonで見てみます!ありがとうございます❣️- 7月9日
まいまい
お返事ありがとうございます❣️
そうなんですね!レバーの食べ過ぎは良くないと聞き、貧血対策大変だなぁと思っていました💦
心配しすぎも良くないですね笑