※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこまま
ココロ・悩み

上の子がママ不在で泣き止まないことが増え、トラウマかも。上の子のケアについてアドバイスを求めています。

2歳差育児、上の子のケアについて。
先週下の子を出産しました。
入院中上の子は旦那と、たまに実母にみててもらいました。とても良い子にしていたらしく、ママがいないと泣くことも無かったらしいです。
しかし、退院してからは朝起きてから寝るまで何度も泣いて愚図る事が増えました。
少しトイレ行くだけでも、ママ!ママ!と泣きますし、夜も隣にいても不安そうに泣きます。
何してもダメな泣き方で、時間が経ってから抱っこして泣き止ませないと手がつけられない感じです。
前から愚図って泣く事はありましたが、ママ!ママ!と必死に泣く感じに変わったような気がして、もしかしたら入院中に訳もわからず私が居なくなったのがトラウマになってしまっているのかなと。あんなに離れたのも初めてです。
下の子は全然泣かず、とても助かっているのですが、上の子のギャン泣きに毎日疲れ果てています。
こう言った場合、上の子のケアはどのようにすればいいのでしょうか。
上の子優先、怒らずなだめる、抱っこする、大好きだと伝える等はしています。
経験のある方、何でも良いので教えてほしいです。
私も人間だから疲れるしイライラしますが、何よりそんな上の子を見てると可愛そうで辛くて苦しいです。
妊娠前に2人でゆっくり散歩したり買い物に行ってた頃を思い出して胸が締め付けられて苦しいです。

コメント

🧸 (26)

上の子と下の子がちょうど同じ年の差で、性別も一緒です!!

うちの娘も出産前も赤ちゃん返り等なく、入院中はあっさりでしたが、退院後は少し泣くようになりました😢保育園等も通っておらず、ずっと家庭保育で2人べったりだったところに、下の子が入ってきて、生まれてやっと気がついたんだと思います(笑)

とにかく、授乳以外は上の子とずっと一緒に遊んでました。
でも酷い時は散歩に出てました(笑)下の子は1ヶ月経つ前でしたが、、

       チョッピー

助産師さんに言われたのは、愛情を嫌なほど感じさせてあげると良いですよ。好きなテレビを見ていたりして熱中しているときに、後ろから抱きしめて妨害したり、今は遊んでてくれるから~と家事をしがちですが、そう出なくて、ママ構って欲しいの位に

ちかち

ねこままさんが入院中
泣かなかったけど、
物凄く頑張って我慢してたんですね!
うちも2歳差で生まれた時、
退院後は同じ感じでした!
またママがどっか
行ってしまうんじゃないかと
思ったようで立ち上がっちただけで
「行く〜」と遊んでても食事中も
必死に着いてこようとしてました!
初めのうちはティッシュを
とるという事でさえ
旦那にお願いして、
動かず娘といました!
早めに退院したのもあって
私が動けないのもありました!笑

あとは何するにも声掛け!!
お皿片付けるね。
ティッシュ持ってくるね。
トイレ行くけど一緒にいく?

もうママどっこも行かないから
大丈夫だよ♡
ずっと〇〇ちゃんの所おるね♡

今もだけど、下の子の話題したり!!!!!!!
下の子泣いてるね!なんて言ってる?
お腹すいたって?おっぱいかな?
おしっこでたのかなー?

今では泣いてるとオムツかなー?
おっぱいじゃない?
おっぱいおっぱいあげていーよ!
と娘から進めてくれます( ¨̮ )

参考にならないかもですが(^◇^;)

はじめてのママリ🔰

まったく同じでした😣!
入院中は本当にいい子にしててくれたみたいで…
帰ってからメンタルが弱ってた感じでなにするにも離れなかったので毎日何回も何回も〇〇ちゃんが1番かわいくてママの宝物だよって伝えてました☺️