
コメント

はなかえママ
長男は同じ市内だけど学区になると同じ幼稚園のお友達はいない感じになります💦
そして、次男からは違う幼稚園(市外)を検討してます(笑)
同じ幼稚園の人がいなくても、何とかなると思ってるので心配してません😊親同士も関係してくるのは幼稚園までだと思ってるので💡
はなかえママ
長男は同じ市内だけど学区になると同じ幼稚園のお友達はいない感じになります💦
そして、次男からは違う幼稚園(市外)を検討してます(笑)
同じ幼稚園の人がいなくても、何とかなると思ってるので心配してません😊親同士も関係してくるのは幼稚園までだと思ってるので💡
「友達」に関する質問
年長さんのテレビゲームとの付き合いに悩んでいます。 お兄ちゃん(小2)が、去年の秋から仲良しのお友達に誘われてSwitchのフォートナイトというゲームにハマりました。 時間は決めていて、やりたいなら勉強はやらなけれ…
30代後半です。 独身時代の友達(学生&社会人残ろう)何人くらい連絡を取って会っていますか? また、自分から積極的に会いに行く方ですか? わたしは連絡不精なのと、連絡が少しそっけなく感じると気にして追いラインな…
ただの嫉妬です笑 数ヶ月違いで出産した友達。 完ミが良い!と言っていたのに母乳育児にしたそう。 私はあんまり母乳出なかったのと吸うのへたっぴで1ヶ月半で混合から完ミ移行。 まあ出るならあげれば良いと思うけど、あ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
SUN&MOON
私自身小学校中学年の時に同じ市内で違う学区に引っ越して転校したので、娘には同じ思いさせたくないなーって思ってます💦
転向して寂しいとかはなかったのですが、たまーーに、友達たちがみんな同じ幼稚園で私だけ違かったので話に入れなかった時は寂しさもあったので泣
幼なじみは一人でもいた方がいいなーって思って😢
はなかえママ
私も小学生の時に地元の幼稚園を卒園後、私立の小学校に入学し誰一人知ってる人はいませんでした。でも、そこでお友達を作りますし幼稚園→小学校と小学校→中学校とはまた感覚が別になると思うで、小学校の時は気にしなくて大丈夫だと思います☺️💡