※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家族・旦那

皆様に相談させて下さい。旦那は医療従事者で高齢者相手の仕事をしてま…

皆様に相談させて下さい。
旦那は医療従事者で高齢者相手の仕事をしてます。
コロナが流行ってからは色々大変で日常生活でもコロナをもらわない様に気をつけてます。
私たち夫婦、義理実家は九州で旦那の妹家族は埼玉に住んでます。義妹家族はコロナで今年は帰省できてません。
規制が解除になって、8月に10日ほど帰省する事になりました。また、義理父が古希のためそのお祝いをみんなでする予定です。総勢15名ほど。
ここにきて、関東のコロナ感染が急増して私たちは参加をやめようかとおもってます。
私たち家族もまだ赤ちゃんがいるし、旦那の仕事の事もあるので。
ただ、この決断で良いのか、、と悩んでいます。
義家族とはとてもうまくいってて、普段なら喜んで参加するのですが。
皆さんならどうされますか??



コメント

あり※

県を跨ぐ移動はしないですね😔

  • はる

    はる

    ありがとうございます。
    やっぱりまだまだ怖いですもんね。もし、誰かが感染した時に悲しい思いをさせないためにも今回はやめておきます!

    • 7月8日
ママ

うちも医療関係で、かつクラスターが発生してます😂
難しいですね、、
義両親と自分たち家族が近ければいいと思いますが、飛行機で帰ってくる義妹家族が入ると、リスクが増えますもんね、、

  • はる

    はる

    ありがとうございます。
    クラスター大変ですね。。
    医療従事者の皆さんにはほんとに頭が下がります。
    義実家とは10分の距離なのでいつでも会えるのですが
    義妹さんは県外に嫁いでかつ旦那両親と同居なので帰省したい気持ちもいたいほど分かります。嫁の立場では言えないので旦那から言ってもらおうと思います。

    • 7月8日
みぃママ

私も私の旦那も高齢者を相手にする仕事をしてます。(私は6月いっぱいで退職しましたが)
6月末くらいに、私達も義弟一家が青森から帰省して来たタイミングで、義父の誕生会しました。総勢12名。現在私は妊婦ですが、共にお祝いして来ました。
参加した後のケアをしっかりお互いがする事が前提であれば短時間の参加もアリかなと思います。
ただ、状況が状況ですし、無理に参加しなくても良いのかなとは思います。

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    前後のケアしっかりされていたんですね。素晴らしいです。ほんと、コロナ嫌になっちゃいますね。。
    今回はせっかくだけど、やめておこうかなと思います。コロナが落ち着いたらみんなで思いきり遊びたいと思います!

    • 7月8日