子育て・グッズ 10ヵ月の娘の離乳食で手づかみ食べが怖い。手づかみ食べのはじめの料理を教えてほしい。 もうすぐ10ヵ月の娘の離乳食についてです 1日3回食には慣れたのですが、手づかみ食べはまだ怖くてできません (なんでも口にほうり入れてしまうので) 先日、10ヵ月健診で少しずつ手づかみ食べを練習させてくださいと言われました 離乳食を作るのが不得意です 手づかみ食べのはじめの料理としていいものはありますか?教えていただけるとうれしいです。 最終更新:2020年7月8日 お気に入り 2 離乳食 健診 料理 手づかみ食べ ゆうみいママ(2歳6ヶ月, 5歳7ヶ月) コメント おもち(27) 柔らかめに茹でただけのブロッコリー、にんじんなどの野菜が手も汚れず便利ですよ😌 7月8日 ゆうみいママ 人参は試してみたんですが、口に入れすぎて、吐いてしまいました😭どれくらいの大きさであげていますか? ブロッコリーはやったことないので、やってみます!✨ 7月8日 おもち(27) ちぎり食べはできないということですかね? それならゆうママさんがお子さんと一緒に食べ物を持ちつつ、前歯で噛み切る練習をするといいかもしれません! うちは最初は5cmくらいの長さで練習してましたが、今は角切りとかもつまんで食べてます☺️ 7月8日 ゆうみいママ なるほどです!一緒に練習してみます☺️ うちの子は9ヵ月なんですが、まだ歯が生えていなくて、それも関係しているのでしょうか? 7月8日 おもち(27) 歯がなくても歯茎で噛んだり潰したりするので、あまり関係ないと思います😌 詰め込んでしまうのはまだ一回量を自分で把握できないので仕方ないです。 何度も詰め込んでオエっと出してを繰り返して一回量を学んでいきます。 うちの子もやっと詰め込みと丸飲みが落ち着いてきたくらいです😭 7月8日 ゆうみいママ そうなんですね!オエって言うのも学びなんですね! 一緒に練習したり、見守ったりして、手づかみ食べがんばります☺️🥦ありがとうございます! 7月8日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆうみいママ
人参は試してみたんですが、口に入れすぎて、吐いてしまいました😭どれくらいの大きさであげていますか?
ブロッコリーはやったことないので、やってみます!✨
おもち(27)
ちぎり食べはできないということですかね?
それならゆうママさんがお子さんと一緒に食べ物を持ちつつ、前歯で噛み切る練習をするといいかもしれません!
うちは最初は5cmくらいの長さで練習してましたが、今は角切りとかもつまんで食べてます☺️
ゆうみいママ
なるほどです!一緒に練習してみます☺️
うちの子は9ヵ月なんですが、まだ歯が生えていなくて、それも関係しているのでしょうか?
おもち(27)
歯がなくても歯茎で噛んだり潰したりするので、あまり関係ないと思います😌
詰め込んでしまうのはまだ一回量を自分で把握できないので仕方ないです。
何度も詰め込んでオエっと出してを繰り返して一回量を学んでいきます。
うちの子もやっと詰め込みと丸飲みが落ち着いてきたくらいです😭
ゆうみいママ
そうなんですね!オエって言うのも学びなんですね!
一緒に練習したり、見守ったりして、手づかみ食べがんばります☺️🥦ありがとうございます!