
コメント

退会ユーザー
私も同じです!
上の子が夜急に39度まであがった時はどーしよ、とりあえずゼリーと水分やって
寝かしつけをして私もウトウトして寝てもすぐ起きてしまい何度も体温計で熱を測ったりしてます。。
メンタルが弱いのではなく
心配性なんだと思います!
退会ユーザー
私も同じです!
上の子が夜急に39度まであがった時はどーしよ、とりあえずゼリーと水分やって
寝かしつけをして私もウトウトして寝てもすぐ起きてしまい何度も体温計で熱を測ったりしてます。。
メンタルが弱いのではなく
心配性なんだと思います!
「ココロ・悩み」に関する質問
子供の名前 大分前も聞いたのですが今さらまた迷っているので 提案が欲しいです 女の子です。アメリカとのハーフで出来れば外国人寄りの名前にしたいです。🌊海にちなんだ名前を考えています。私自身海が大好きで、海のよ…
本当に嫌われるママ友って実は挙動不審で自己犠牲する人じゃないですか? ガチガチの悪口も平気でいうママ友の周りにはいつも人がたくさんきます。でもコミュ力?があるので ママ友はたくさんいるみたいです。 ネットで…
実母に息子のことを、 「あんた(息子)が(孫の中で)一番厄介」 と言われました。 しかも当の本人の息子がいる前で。 息子はまだ4歳なので本当の言葉の意味は理解できてないとは思いますが… 確かに他の孫たちよりワガママが…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ニコ
同じ方がみえて嬉しいです😆
結局昨夜は朝方少し眠れただけ…眠いです。私も何回もおでこ触ったり手足触って熱を確かめていました💦幸い、今朝は36.7℃まで下がりホッとしています。
確かに‼︎心配性かもしれません。でももう少し、大丈夫だよ〜と言って安心させてあげられるような気持ちの余裕が欲しいです😔