
2歳の娘が抱っこを求めるため、軽い抱っこ紐を検討中。スリングタイプやトンガ、ダッコルトが良さそうだが、肩への負担が気になる。使い勝手やおすすめを教えてほしい。
妊娠中の2歳以降の抱っこについて。
2歳の娘が抱っこ抱っこになっていて、買い物に行っても以前からカートには乗らない、走り回る事も多いですが最近はすぐ抱っこを求めてきます😩
体重は10キロで2歳すぎにしては軽い方?かもしれませんが腕が疲れるのでちょい抱き出来る抱っこ紐を買おうかと検討してます。
現在妊娠中なので今まで使っていたヒップシートが使えなくなってしまい、調べているとスリングタイプか、トンガやダッコルトが良いかなーと思うのですが、肩にきますよね😭
基本的には自分で歩かせて長時間ではないので、お会計の時は便利そうだし、ないよりましかなーと思うのですが、使ってる方のご意見が聞きたいです🙇♂️
メインではないのでなるべく安く済ませたいですが、
他にもおすすめがあれば教えてください!
- はなみ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

メメ
トンガ持ってますけど、本当に短時間なら良いかもです😃
あくまで補助って感じですがないよりはマシでした笑。
メルカリなどでめちゃくちゃ安く買えるので、買って試してみても良いかもですよ🙋♀️
はなみ
コメントありがとうございます✨
やっぱり無いよりはーって感じですよね😅
そうなんですね!
見てみます!ありがとうございます😊