![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![IR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
IR
姉が2人いて、私は妹の立場で私の方が先に出産しましたが、仲良いからなのか全然気になりません。
名前が似てるとかではないですがもし一文字だけ違っても全く同じではないなら気にしません!
ベビーカーや抱っこ紐など、これいいなと思ったらすすめて同じ物買ったりしているくらいなので気にならないです、、
義妹とかなら少しモヤっとしそうですが実姉や実妹なら気にしないですかね…。
妊娠中の悩みもたくさん聞きましたが何も思った事はありません…。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
普段から真似されてて、名前も似てたらそこはさすがに気になりますが…
妊娠中の悩みやベビーグッズに関しては、単純に実の姉で先輩ママで聞きやすい頼りやすい、っていうのがあると思いますよ💭
私も妹がいて私が先に結婚出産してますが、妹からは妊娠中の悩みからベビーグッズに関して、今は幼稚園どうしようって話まで、色々相談されます😌
友達より話しやすいと言われてますし、そこは気にならないです🤔
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私はすぐ下の妹が年子で仲が良いので気にならないです。
良いものは進めるし、良さそうなものはお互い真似してます😊
うちは妹の方が先に産んでいるのですが、あとに産んだうちの上の子名前の最後の文字は一緒です✨お下がりももらうし、抱っこ紐もベビーカーなどももらい、買い換える時にも抱っこ紐は同じメーカーがやはり使いやすくて買いました!抱っこ紐は妹の子が小さい時に私のことが大好きで私が抱っこ紐使って移動していたのもあり、使い勝手の良さから同じものを選びました😊
元から嫌いとかいやだなっていうのがあったのかなぁ?と少し感じました。
うちは私は全く気にならないし、妹も気にしてないですよ😊うちはもう1人妹がいるのですが、三女に真似されても私はなんとも思わないです😁
コメント