
コメント

みぃ
白身あげてるなら小さじ1程度でいいと思います!アレルギーはもう出ないと思うので!

さくら
アレルギーチェック終わってるならその日のメニューにもよりますが全卵2分の1くらいはしっかり火通して食べさせます😊もうアレルギーは出ないと思うので😊
みぃ
白身あげてるなら小さじ1程度でいいと思います!アレルギーはもう出ないと思うので!
さくら
アレルギーチェック終わってるならその日のメニューにもよりますが全卵2分の1くらいはしっかり火通して食べさせます😊もうアレルギーは出ないと思うので😊
「おやつ」に関する質問
子供が寝てる時に家事をするのが難しいです💦 普段平日はワンオペ育児なのですが、家事がなかなか出来ません😭 朝起きて、朝ごはん作って、食べさせて、遊んで、朝寝させて、10時のおやつ食べて、遊んで、お昼ご飯作って、…
ご近所の小学生三年生の女の子に誕生日プレゼントを渡したいのですが、今時の小学三年生の女の子が好きなキャラクターやおやつはなんだと思いますか?渡して気を遣わせない気持ち程度で500円程度で考えています。良ければ…
今日おやつの食べ過ぎで消化不良を起こしお腹緩めです 翌日の幼稚園や保育園行かせますか? 後もう一点、みなさんなら今日どんな対応しますか? ビオフェルミンは飲ませました もともと少し風邪気味です💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
カフェオレ
回答ありがとうございます!
やっぱりあげたことあるものでも、全卵となると小さじ1から始めたほうがいいんですね💡
サイトだと、1/2だの、◯gだの表記も違うので迷ってまして😅