
コメント

Rovin♡18
初心にもどり、おっぱいマッサージと
しっかり食事をすることがいいと思います(^_^)
でも、無理せずに‥(^_^)

emmama*
やはり吸ってもらうのが一番だとは思うのですが…
新生児の頃のように飲ませる前におっぱいマッサージをして、準備をしてみてはいかがでしょうか??
あとは水分をこまめにとるとか💡
お大事に…💕
-
ayane*
おっぱいくわえながら泣かれると本当に辛いです...頑張ってマッサージしてみます!
- 6月25日
-
emmama*
おっぱいが好きなんですねぇ❤泣きながらなんて可愛い…(^^)
あまり無理するとストレスになってしまうので、先におっぱい飲ませて足りなさそうだったらミルク足してあげたら良いと思います💡
で、授乳の間隔を増やして吸ってもらう回数を増やすのもいいかも!と思いました☆- 6月25日

怪獣ちゃんママ
タンポポ茶とか、ハーブティーとか出が良くなりますよ(^^)
-
ayane*
たんぽぽ茶は良いみたいですね!さっそく飲んでみます!
- 6月25日

退会ユーザー
私も2ヶ月前に高熱で抗生物質を飲むため、1週間母乳をお休みしました😣💦
私は、授乳回数を増やして子供に沢山吸って貰ったのと、水分(たんぽぽ茶)を小まめに飲みました!あとはお昼寝できるときはお昼寝したり。
再開したてのころは授乳回数を増やして、ミルクに頼らず頑張ろうとしましたが、病み上がりでしんどくて、また無理して体調崩しては元も子もないしなぁと思い、うまくミルクも使ってました!
そんなこんなしてるうちに母乳量増えて行きましたよ(*^^*)
-
ayane*
とにかく吸ってもらってたんぽぽ茶飲んで、を繰り返したいと思います。今は吸ってもらった後にミルクを足しているので、早く完母に戻れるようになりたいです!
- 6月26日
-
退会ユーザー
体調は大丈夫ですか?(*^^*)
ママの体調も大事なので、無理せずに…母乳の量増えますように☆- 6月26日
ayane*
搾乳しておけば止まることはないだろうと思っていて失敗しました(涙)しっかり飲んで食べて、マッサージしてみます!