
コメント

たこすけ
小児科でも検査してくれるとこもありますが、より検査してくれるのは泌尿器科の方だと思うので、子どもokな泌尿器科が良いかなと思います😁
もう小学生ですが、息子も幼稚園のとき1年くらい泌尿器科にかかってました😅
たこすけ
小児科でも検査してくれるとこもありますが、より検査してくれるのは泌尿器科の方だと思うので、子どもokな泌尿器科が良いかなと思います😁
もう小学生ですが、息子も幼稚園のとき1年くらい泌尿器科にかかってました😅
「幼稚園」に関する質問
保育園へあまり行かせたくないって毒親ですか? 娘が頻繁に発熱するタイプでその度に自分が心配や不安になったりしながら看病しています。 夫は集団行動なんだから当たり前、そうやって免疫をつけていくものなのだからそ…
こんばんは。諸事情から育休中に退職を考えていますが、 退職した後のお金のことでものすごく不安になっています。 いま毎月8万旦那にもらってやりくりしていますが、たりず 私の貯金を切り崩してます。子どもは来年度か…
お子さんが幼稚園➕療育行ってる方 教えてください 息子がいま平日 午前中幼稚園のプレ、午後1時間の個別療育2日 あずかり療育(11時半から17時半)2日 自宅保育1日で過ごしてます 預かり療育はその日の様子が帰宅後に LINE…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
不器用母ちゃん
ありがとうございます!
やっぱり専門の方が安心ですよね😖✨
治療が1年続くこともあるんですね💦
子供okな泌尿器科調べてみます!
たこすけ
どういたしまして😃
うちの子は心因性だったので1年かかりました😥
よい病院が見つかると良いですね❗️
不器用母ちゃん
そうなんですね💦
心因性は原因を取り除かないとですもんね😢
ありがとうございます!✨