
6.7ヶ月検診は任意ですが、受けた方が良いです。受けないと次は10ヶ月検診になります。
6.7ヶ月検診、任意なんですが皆さん受けましたか?受けた方がいいんですかね?
受けないとすると次は10ヶ月検診になります。
- ママリ(妊娠32週目, 5歳5ヶ月)
コメント

カンガルー
3.4ヶ月だか4.5ヶ月検診以降行ってません😢

くりまんじゅう
4カ月健診を受けたので半年は受けてなく10カ月で受けました😀
-
ママリ
別にいいですかね🤔
- 7月7日

ちゃん
湿疹のことや離乳食のこと等、相談したかったので行きました😉
発達に心配なく、特に何も聞きたいことがないなら行かなくても良いと思います!
-
ママリ
特に聞きたいことはなおんですよね、、ありがとうございます
- 7月7日

にゃあん!
受ける方少ないと言われたので、上の子は受けてません。下の子も問題無ければ受けません。
-
ママリ
ありがとうございます!やめちゃいます!
- 7月7日

Himetan❤️
成長で何か気になるとか4ヶ月検診で何か問題とかあれば受ける人が多いそうですよ☺️
私は2人ともしませんでしたよ😊

mm
うちの市?は3.4ヶ月と9.10ヶ月健診は小児科、6ヶ月健診は市の保健センターと決まってますが、任意のところもあるのですね🤭🤭
みんなやってるものかと……
特に成長に心配ないなら私なら行かないですね。
時間ある時に身長、体重測っておくくらいですかね( ˶˙º̬˙˶ )୨

ym
成長が気になったり、特に相談等もありませんでしたが、母子手帳を全部埋めたかったので受けました🤣💕(笑)

あーりりり
10ヶ月検診だかなんだかを忘れてて行きませんでした😂
ミルクアレルギーで総合病院に通っていたのですが、
検診行ってないね、行かないのなら電話しないとだめよ?
って看護師さんに言われました🙄
行かないって事で、育児放棄してるとか、子供をお他所の人に見せられないんじゃないかって疑われる事があるらしいです😨
わたしは子供の体が弱く、病院などに週一〜月一は必ず行っていたので、特に疑われることは無かったですが、
病院にかかった記録もないとか、検診に一度も連れてってないとかだと疑われやすくなるって言ってました😂
そんなふうに捉えられるなんて思ってもみなかったので凄い衝撃でした😵
ママリ
特に困ってることなければいいですかね。身長体重は計れたら嬉しいですが