※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優柔不断
子育て・グッズ

2歳の子供を保育園から転園させることに悩んでいます。転園の際の子供の反応について教えてほしいです。

2歳くらいのお子さんで保育園を転園された方みえますか??

引っ越すにあたり転園させるか悩んでいます。
4月から入れたばかりでコロナで自粛もありやっと慣れてきたぁって時に転園は子供にとって負担が大きいかなぁと悩んでおります。
転園させた時の子供の反応を教えて欲しいです。

ちなみに保育園は第3希望のところなので3歳から制服が高かったりでいずれは転園希望でした。

コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲

長男が2歳のときに1年通った保育園から
今の保育園に転園しました!

最初はやはり輪の中に入れず
1人だけ端っこにいたり
集団行動から逃げ出したりとあったみたいですが
お友達がおいで、一緒にしよ〜!と
声をかけてくれたりして2ヶ月ほどすると
すっかり馴染んでました☺
子供はすぐ慣れるので大丈夫だと思います🥰

  • 優柔不断

    優柔不断

    急に環境が変わってお家で泣いたりしませんでしたか??

    うちの子環境の変化に敏感でぐずります💦

    • 7月7日
ゆんちゃん

人見知りがない子でしたので転園させるのも楽でした!
人見知りある子だと少し大変なのかなとは思います😥
新しい友達もできて毎日楽しそうに保育園通ってます😊

  • 優柔不断

    優柔不断

    人見知りしない子なら安心ですねぇ〜😳
    うちの子めっちゃ人見知りで保育園の先生にも警戒心が強い子ですねぇーと言われした🥺

    • 7月7日
  • ゆんちゃん

    ゆんちゃん

    人見知りするんですね😂
    私が極度の人見知りだったんですけど、年少で転園してギャン泣きだったらしいです😓
    それでも私は保育園楽しかった事しか覚えてないので最初は大変だと思いますが慣れるのも早いと思うので大丈夫だと思います👍🏼
    頑張ってください!

    • 7月8日
  • 優柔不断

    優柔不断

    そうだったんですね😭
    体験談聞いて安心しました✨
    少しの間子供も私も頑張りたいと思います!

    • 7月10日