![ゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休延長手続きについて教えてください。派遣社員で育休中の方が、役所やハローワークで提出する書類や期限について不安です。詳細を教えていただけますか。
育休について教えて下さい。
現在7ヶ月の娘がいます。
私は、派遣社員で現在育休手当をもらっています。
お互い頼れるところもなく、旦那も夜遅いのと10月までには今の住居の契約期間が終了のため引越しをしなくてはなりません。
なので、正直まだ復帰できる自信がありません。延長を前提に考えています。
派遣会社の担当も頼りないので、相談できるところがなかったので、こちらに投稿させて頂きました。
今後の流れが全くわからないので教えて下さい。
延長させるには、まず役所ですか?ハローワークで書類か何かをもらって記入するんでしょうか?
娘の誕生日が11月なんですが、いつ頃動いていつ頃までにどこにどんな書類を提出せねばならないのでしょうか?
すみません、詳しく御教授頂けますでしょうか?
- ゆこ(5歳2ヶ月)
コメント
![ポンちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンちゃんママ
元派遣社員です!
一番は派遣会社の担当さんに相談です💦嫌でしょうが…💦
育休延長の条件は主に2つあり、
・保育園(児童福祉法第39条に規定する認可保育園)に入所を希望しているが入所できない場合
・子の養育を予定していた配偶者が養育することが困難な場合
となっているはずです。
派遣会社の判断でこの2つのいずれかに該当するようであれば延長可能です。
いずれ延長申請の手続きも派遣会社の担当を通さなければなりませんし、育休分の給与を支払っているのも派遣会社なので、嫌なのは重々承知ですがまずは担当の方…または派遣会社の総務へ連絡ですね💦
慣れない環境で大変ですね、お身体ご自愛下さい☺️
ゆこ
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます!
時間あるときに派遣会社に電話してみます😭