※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が「だめ」と言われると寝たふりをすることがあり、その反応に悩んでいます。同じ経験の方、対応アドバイスをお願いします。

1歳5ヶ月の娘が、最近それしたらだめよ〜とかそれは危ないからねえだめだよ〜と、「だめ」という二文字を言ったとき、ちょっとまってねと娘に我慢をさせてしまったとき、娘が思う通りに私が反応しなかったとき、ぐーかーとのどをならして寝たふり(ゆかにまおれこむ、目は開いている)みたいなことをします💦泣きはせず、それを1分ほどしてからはまた普通に戻ります。泣く代わりにしているのかもしれません。
そのいびきみたいなのどをならすのは、寝かしつけするときに私や夫が寝たふりをした際にやっていて、それを真似ているのだと思います。「だめ」というのもだめでしょ!!みたいな感じではなく普通に優しく言っているのですが、反応しています。私のしつけ?が間違っていたかもしれません😨
それ以外は穏やかでのんびりで良く食べ、育てやすい子だと思うのですが、このように反応してしまうようになったのは私のせいだなと、、💦
同じような経験をされたかたいらっしゃいますか?これからどのように対応していけばよいでしょうか?アドバイスいただきたいです。

コメント

まゆ

怒られているのは、理解していて、それを回避しようとして、寝たフリをしているんだと思います😊✨そのうち治ると思いますが、その寝たふりを1分して普通になった後に、再度なぜやってはいけないのか、やったらママ悲しいよなど説明してあげてください✨

ダメだけだと何がどうダメなのか分からないので、回避したりします😭1歳でも説明すれば理解できますので、説明してあげてください✨

deleted user

ダメ=悪いことしたと理解してるのでそう言う行為をしてるのだと思います😂寝たフリですね(笑)寝たフリしておけば大丈夫!みたいな😂

友達の子も名前を怒った感じで言ったら即寝たふりします(笑)かわいいです😍