
コメント

mocha
無垢材のフローリングにしました🙂♫無垢材や塗り壁など、自然素材を売りにしている会社で建てます🏠
正直言ってデメリットも多いなーって思ってます(笑)暖房器具も気を付けないといけないし、手入れもありますし。それでも私たちは夫婦で色々検討して、無垢材の雰囲気とか調湿効果とかに魅力を感じて採用にいたりました🥰友人の家や完成見学会に行くと、無垢材のおうちは気持ち良い気がします😋♫

ママリ
家を建てたくて私もインスタで勉強中です!
私が見たものだと、やはり傷がつきやすい、濡れたものを置くとシミになる、日に焼けてラグなどとの境目が変色するなどの投稿を見かけました💦
傷やシミなどをお手入れしながら思い出や味として受け入れられるのなら、ぬくもりのある雰囲気が素敵だし、長く立っていても疲れにくく感じたりするようなメリットもあるようなのでいいのかなと思いました😊
-
K⭐︎
日焼けもあるんですね😳💦
それはちょっと調べ不足でした😳💦
見学に行った時木の温もりが凄く惹かれてとりあえず見積もり出してもらおうか〜て感じで出産前に1回目の打ち合わせが終わったんですが、後々無垢床について自分なりに調べたら意外とデメリットも多くて、、今半々くらいでめちゃくちゃ悩んでます🥺
お互い素敵なお家立てましょうね!😊- 7月10日

退会ユーザー
無垢材の床にしました。
傷はつきやすいし、シミにもなりやすいです。でも、それも経年変化として受け入れられるのなら、良いと思います。
材にもよると思います。1階はウォルナットで2階は赤松なのですが、赤松は柔らかいので、すぐ傷がつきます💦
でも、触り心地が良いのは赤松かな。ウォルナットは高級感あります。硬いのでそこまで傷つきやすくはないです。
床暖房は、家が高機密高断熱なので、必要ないと思い設置してません。
4月に引っ越して、まだ冬を越してないですが、モデルハウスに宿泊体験した時にも、床暖房無くて大丈夫だったので、設置しませんでした。
無垢材の床は気持ち良いですよ😊
-
K⭐︎
傷は気になるのは最初だけで後からはもう自分の性格上気にならないのかなとか思ってるんですが、、水分とかその辺も気を付けないといけないんですもんね😵
ちなみにキッチンも無垢材使われてますか??
メープル?とかチャンタさんが使われてるウォルナット辺りは材質が硬めだと調べました!、、がやはりその分お値段しますよね😂💦
私もモデルハウスの宿泊体験お話が来てたんですが予定が合わず断念しちゃって、、😵
無垢材の床住宅展示場で見学したとき一目惚れ?したんですがメンテナンスとかその辺も考えたらすごーーく悩みます🥺- 7月10日
-
退会ユーザー
キッチンや洗面所、トイレなどの水まわりは、ナラの無垢材です。防水加工はしてるとおもいますが。
うちは、真夏も真冬も宿泊体験したかったので、ハウスメーカー決めるまで1年かかりました😅- 7月10日
-
K⭐︎
詳しくは打ち合わせ中のハウスメーカーさんに聞いてみますが場所場所で変えれるんですね!初知りです🤔💕
まだまだ勉強しないとですね🙆♀️
それくらい時間かけたほうが迷いなく決断できますよね🙌💕- 7月17日

min
硬めの無垢材にしました。確か樺桜?だったと。
一階は床暖房にしてます。暖房使うと多少隙間が出来るので、ゴミが挟まったりお茶が入り込んだりします😭
なのでダイニング下には床暖対応のフローリング調マット敷いてます。
その他はそこまで傷や汚れが付きにくいし、一年中裸足でも気持ち良く快適です😆✨
-
K⭐︎
主人は床暖房とかつける気はないようで、冬はホットカーペットとかコタツとかで過ごす感じで私もそのつもり(?)だったんですが後々自分なりに調べたら無垢床は使えない?とか隙間がとかあってそれはちょっと困るな〜どうしようかな〜と迷ってます🥺💦
でも一年中裸足でも快適に過ごせるのは凄く惹かれます🥺
ワックス掛けとかそう言うのはどうされてますか??- 7月10日
-
min
子供達も年中裸足で走り回っています😆
傷や汚れも困りますが、フローリングの冷たい感じが嫌なので硬い材にしました。
一見フローリングのようにツルツルです。水拭きも出来ます💡
最近はエアコンだけでも十分暖かいですし、エアコンなら隙間は出来ないと思います。
うちは自然素材にこだわったので、ワックスはオスモという所のものを定期的に塗って手入れしています🙌🏻- 7月10日
-
K⭐︎
私も採用するなら出来るだけ硬い材を使おうとおもってます😊
エアコンだけでも十分なんですね!
隙間もできないようだしすごく参考になります😊
オスモですね!ちょっと調べてみます👏
ありがとうございました💕- 7月17日

ぴぴ
傷がつきやすいですね、、ダンボールを少しずらしただけでうっすら傷がついたり、、
物を落としたら確実に凹みます。。笑
けどさらっとしてますし見た目も良いですし無垢床でよかったです^_^
うちはさらに壁も全て漆喰にしています。
自然なものでできてる家っていいですよ〜♬
-
K⭐︎
私よくスマホ落としちゃうんで間違いなく凹む自信しかないです、、😂💦
そうなんですよ〜!私も見た目に凄い惹かれてとりあえず見積もり出してもらおうか〜と打ち合わせスタートしたんですが、、
後々自分なりに調べたらワックス掛けとかメンテナンスが必要みたいで果たして自分に出来るだろうか〜と迷ってます😥
ぴぴさんのお宅は凄く素敵なんだろうなと想像できます💕- 7月10日
-
ぴぴ
うちは最初にミツロウぬったくらいです^_^乾燥が気になったらサッとぬって乾いた布で拭き取る程度なのでメンテナンスしなきゃ!!!みたいなのはないですね!
ただお子さん男の子ですのでボッコボコになる可能性が高いかもですね😵- 7月10日
-
K⭐︎
自分が思ってるほど大変ではなさそうな感じですね😊
すごく参考になります!!
ですね、、間違いなく傷だらけきなる気しかしません😂💦- 7月17日
K⭐︎
無垢材の雰囲気私も凄く惹かれてます😊
無知の状態でとりあえず見積もり出してもらおうかと打ち合わせ始めたんですが、後々自分なりに調べたらデメリットも多くて悩みどころです🥺
私1人がその会社の雰囲気を気に入って主人は私がそこがいいなら〜て感じだったので、年1くらいでワックス掛けとかしないといけないんですよね?それを伝えるととてもめんどくさがってたのでしっかり話し合いたいと思います!!
ちなみに冬はホットカーペットやこたつなど使われてますか??
mocha
エアコンとだるまストーブのみで、ホットカーペットやこたつは使わないです💦
K⭐︎
そうですよね🙏
エアコンでも全然大丈夫そうですか?🤨💕