※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこママ
子育て・グッズ

一人っ子の育児で疲れている。他の一人っ子の親の感想を知りたい。

一人っ子あるあるでしょうか?わたしだけ?
娘とずーと遊んでるのがしんどくなります…
毎日朝からママ遊んでよー、家事しててもママまだー?
遊んでてうとうとすると寝ないでよー!と怒る…
たまに1人で遊んでますが見つけたらママきてー!遊んでー!と手をひっぱられクタクタになります。
兄弟がいたらクタクタになるまでずーと遊んでるだろうな、といつも思います。
ただ私はなかなかできない身体なので難しそうです😭

一人っ子のみなさんどんな感じですか?

コメント

くりむ

私もしんどいですー😭
ずっと相手しなきゃならないですもんね。

  • みこママ

    みこママ

    しんどいですよね😭わかってくれる人がいて安心しました😭
    一人遊びはしますか?

    • 7月7日
  • くりむ

    くりむ

    一人遊びもしますが、そばにいないと探しに来ます。
    時間稼ぎにタブレット見せたりします😄

    • 7月7日
  • みこママ

    みこママ

    そうですよね😂うちは常になんで疲れます…
    ご飯作ってても、ママ早くーなんでYouTube見せてます💦
    タブレット必需品ですよね😂

    • 7月7日
Y & T

うちもです!
常に一緒にやろう!です😂

deleted user

はい!我が家もそうです😂
一人っ子でも、1人遊びが得意な子もいると思いますが、うちは全く1人で遊べません💦

6月から待ちに待った幼稚園が始まりましたが、あっという間なので、結局今も毎日遊ぶのしんどいです😂😂😂

♡miffy♡

きっと性格なのかな?と思います👶
私自身が一人っ子ですが、
母がゆってたのが、
あんたはなんでも1人でやらんと気がすまんタイプで
つかまり立ちとかも手伝ったら怒ってたし
遊びにちょっかいだしたら怒られてたってゆうてました(笑)

deleted user

私自身もひとりっ子、娘もひとりっ子です。

娘は最近比較的よく一人遊びしてくれるようになりましたが、それでもやっぱりママここ座って!と指定席を設けられ、ままごとやら歌って踊るのを鑑賞させられるやら、いろいろ付き合ってます😂

私自身、母に遊んでもらった記憶があまりなく一人遊びが多かった気がします。
なので娘には一人遊びばかりさせることに罪悪感があってできるだけ付き合ってあげたいとは思うのですが、家事もあるし遊びはエンドレスだししんどいです💦

なので抱っこでスキンシップ取りながら一緒にテレビ見ちゃったりもしてます😅

私自身が飽きないように粘土や折り紙、塗り絵などを一緒にやったりもします😁
気づくとそれぞれ別の場所で工作してることもあります。
ひとりっ子同士あるあるかも😂