![おにぎり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
断乳に悩んでいます。1歳まで母乳をあげたいが、乳首を噛まれて限界を感じています。保育園が始まり、職場復帰も迫っており、断乳時期に悩んでいます。
断乳について相談です。
間もなく生後11ヶ月の男の子を育てています。
完母で、寝る時はもっぱらおっぱいです。
夜中もおっぱいが恋しいのか1.2時間おきの覚醒です😱
せめて1歳までは母乳育児したい!!と思い、眠くても今だけ今だけと思って頑張ってきましたが、
乳首を噛まれるようになり、母乳育児に限界を感じています。。泣😭
保育園が今月から始まったのと、来月から職場復帰のため、時間がある今月に断乳しようか迷っているのですが、でもやっぱり1歳まであげたほうがいいのではないか、、保育園で頑張ってるし、甘えさせてあげたほうがいいのではないか、、と断乳時期に悩んでいます。
悩むくらいなら1歳になったらでいいんじゃないかなっていう話なのですが😂、噛まれるのが辛すぎて😂
矛盾してるのは重々承知の上での投稿なのですが、
断乳してよかったよ!など前向きなコメント頂けたら嬉しいです!😭
- おにぎり(5歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も噛まれるのが痛すぎて嫌になって9ヶ月で娘も自然と離れて行き卒乳しました!
一歳をすぎたら本当自我も急に出てきて、栄養面だけでなく精神的におっぱいを欲しがることも増えると思います。
時間がある時に断乳してあげて、おっぱいはなくなるけどママは愛してるよーと時間いっぱい伝えてあげると安心してくれるのかな?と勝手に思いました🤣
断乳したら最高です。噛まれないし体も拘束されないし😭笑
私は早々におっぱいやめて良かったー!と思います(^^)
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
来月から職場復帰ならもうやめた方がいいと思います!仕事しながらは本当に大変だと思います。
噛まれるの痛いしもう限界きますよねとてもわかります!!
断乳をやめてのメリットはやはり噛まれないこと!笑
-
おにぎり
もうやめたほうがいいというゆきだるまさんのお言葉。
やはりそうだよな、うん、そうだそうだと腹落ちします😭🧡
噛まれないってなんて最高なんだろう、、想像しただけで断乳頑張ろうと思えてきました!😭本当にありがとうございます😭🧡- 7月7日
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
わたしも11ヶ月の時に卒乳しました👼🏻同じく完母でした。
もうご飯も食べてるし栄養面は大丈夫だと思います🙆♀️
保育園入れるとスキンシップ減っちゃいますよね〜
甘えさせてあげたいのすごくよく分かります❗️授乳が終わるのもすごく寂しかったです。でも一緒に遊んだりいっぱいハグしたり他のスキンシップを楽しんでもいいと思います❣️
周りではなかなか卒乳できないと嘆くママ友が多かったので早いうちに卒業しちゃった方がお子様も引きずらないのではないかと思いました😊
-
おにぎり
経験談もあわせて、優しいお言葉ありがとうございます😭🧡
栄養面も心配ですが、そんなに気にする必要ないよなと思えました😭
わたしも授乳が終わるの寂しくて寂しくて、、😭
けど他にスキンシップとれますもんね😭
これ以上嘆く前に、断乳がんばります!本当にありがとうございます😭🧡- 7月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子は
2歳過ぎてから断乳しました
欲しがる息子に
ついついあげてしまって
欲しがるだけあげてたので
癖になってしまって
夜も何度も起きるし大変でした
断乳してから
朝まで寝るようになったので
2歳過ぎまで数時間おきでした😓
これめっちゃ辛いですよ
なので悩んであれば
早めに断乳おすすめします
-
おにぎり
コメントありがとうございます!2歳まで授乳されてたんですね!でも、息子くんは本当に幸せな2年でしたよね😭🧡
ただ、朝まで寝れるって最高に幸せですよね😭
わたしもできる限りあげ続けたいと思ってましたが、今後を考えて断乳に踏み切ろうと思います!本当にありがとうございます!😭
いま妊娠5週目とのこと、お身体ご自愛くださいね。すてきなマタニティライフとなりますように🙏- 7月7日
-
退会ユーザー
私も息子が自分こから卒乳するまで
あげるつもりだったのですが
さすがに寝不足がキツく
断乳しました!!
おにぎりさんが
朝まで寝れる日が早く来ますように😁- 7月7日
-
おにぎり
ありがとうございます!!!
まだ1回も朝まで寝たことないので、それも楽しみに断乳がんばります!!!😭💓- 7月7日
-
退会ユーザー
頑張ってください
はじめは失敗しますが
何度もやってると
慣れてきますよ☺
私も何度か失敗済みです笑- 7月7日
-
おにぎり
ほんとにありがとうございます!!🥺
そして同い年です!笑
わたしも元年生まれのヘビ年です😂
同級生が頑張ってると分かるとまた勇気が出ます!!
何とか乗り越えたいと思います!- 7月8日
-
退会ユーザー
同じ歳なんてすね☺
嬉しいです!!!!
30代子育て頑張りましょうw- 7月8日
-
退会ユーザー
ユーザー名
急に恥ずかしくなったので
変えました🤭- 7月8日
-
おにぎり
わあ!なんだかすみません😂❤️
でも同い歳と分かってとっても嬉しくなりました😊🧡30代子育てエンジョイしましょうね!😊- 7月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
噛まれるの痛いですよね😭
わたしも嫌になりやめようと何回も思いましたが、自然卒乳希望なので2歳くらいまではいいかなって思い今もあげています😅笑笑
噛むことはなくなったんですが、母をみつけるとオッパイって感じになってます💦
逆に卒乳できるのか??ってなってきてます😅笑笑
-
おにぎり
噛まれるの痛いですよねー😭😭毎回自分の乳首無くなってないか不安になってます笑
そして笑いながら噛んでくるので完全に遊ばれています😱
自然卒乳、とってもとっても素敵だなあと思います😭💓たくさんの安心を与えられるって息子くんにとっては本当に幸せですよね😭
わたしも断乳できるか不安ですが、お互いこの幸せな授乳期間堪能しまくりましょうね😭🙏- 7月7日
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
私は保育園始まる3ヶ月ほど前から断乳始めました!!
そのあとは母乳は搾乳機で搾り、哺乳瓶であげてました!そのため哺乳瓶を受け付けないということもなく、
断乳が早かったからか、そこまでおっぱいに執着心もないです!
寝る前はミルクにしていたので、すぐごくごくのめて、お腹いっぱいになるので長い時間眠ってくれて、夜中起きなくなりました☺️
-
おにぎり
コメントありがとうございます!!
3ヶ月前から卒乳の準備されていたなんて!✨すごすぎます😭脱帽です😭🙏
わたしももし第二子授かったらその方法でいきたいと思います😭
うしろ髪ひかれますが、いつか終わりはくるものと思って断乳に臨みたいと思います!😭🙏- 7月7日
![mika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mika
断乳するなら早い方がいいと思います(´・×・`)
どんどん分かってくる時期なので今なら3日もあれば辞められるかもしれません( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
1歳過ぎると辞めるの少し大変かもです|ω・`)職場復帰前がいいかもです|ω・`)
-
おにぎり
かわいい絵文字とコメントにとっても励まされました&ふふふ😂💓となりました🙈❤️
3日もあれば辞められる、ウン...!
やれば出来ると信じて今月断乳決行しようと思います!!
本当にありがとうありがとうございます😭😭🙏- 7月7日
![まきろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきろん
仕事始めて夜中に何度も授乳なんて、寝不足でキツいです。
うちは断乳したとき3日間はおっぱいを欲しがり大変でしたが、4日めからはおっぱいのこなのんてすっかり忘れたみたい。毎日朝まで寝るようになりましたよ!
がんばれー!!
-
おにぎり
がんばれー!!の言葉が胸にしみます!!
みなさんそうやって乗り越えてきたんだなあと思うと本当にすごい、、😭✨
仕事はじめて夜中に何度も授乳なんて、ほんと苦行ですよね、、😭
息子を信じて、断乳頑張りたいと思います!!!!本当にありがとうございます😭- 7月7日
![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みな
まさに昨日から断乳にトライ中です!☺️
うちも完母で、1歳くらいに辞めれたらいいかな、と思い、少しずつ授乳回数を減らして、先に夜間断乳しました。
ここ2週間は、寝る前にだけ1回飲ませていました。
私も歯が痛くて、もうしんどいな、とw
自分も授乳しない方が楽だし、ここは思い切って頑張ってみては?😌
最初は夜間が大変ですが、峠は3日と言います。
一緒に頑張りましょう!☺️
民間の母乳相談してるところがあって、そこで相談に乗ってもらい、勇気が出ました😌
-
おにぎり
コメントありがとうございます!!
まさにトライ中!!
どうなったかもし良かったら伺いたいです🙈🙈💕
みなさんからのコメントにも勇気が出ました!うちも頑張ってみたいと思います😭同い年ベビー頑張りましょう😊- 7月8日
-
みな
娘はおっぱいがなくても平気みたいで、寝かしつけに少し時間かかってますが、寝てくれてます☺️
おっぱいなくて平気なんだなぁ、てちょっと寂しくなったり😰
おっぱいは、保冷剤とお友達してますw今日の夜、絞りきります!!
噛まれる不安がないのは、やっぱりいいです☺️☺️- 7月8日
-
おにぎり
コメント、そしてご状況教えてくださりありがとうございます!!
娘さんもみなさんもすごい👏😭
さみしくなりますよね😭
おっぱいもやはり大変なことになるんですね、、😭わたしもそれも不安で😭
もう今日で断乳成功でしょうか。本当に本当にお疲れ様でした😭わたしも後に続けられるよう頑張ります!!- 7月9日
-
みな
たぶん大変じゃない方です😥
断乳は、やはり計画的に進めた方が良いと思います。
前のままだったら、おっぱいが死んでましたw
徐々に回数を減らして、張らないようにした方が断然楽です☺️
無理せず、頑張ってくださいね。- 7月9日
-
おにぎり
みなさんのお言葉肝に銘じます😭🙏🧡
いま保育園の慣らしが始まってるのでわたしも日中はなんとか断乳出来ており、少しずつ回数減らせているので、私も死なないように乗り越えたいと思います😭パイの岩化、恐怖すぎる😂
あたたかいお言葉、本当に励みになります!
息子とわたしのパイの状態を見て進めていけたらと思います☺️🙏- 7月9日
-
みな
ホント、2人とも無理なく進められるといいですね😭
私も2月くらいはよくガチガチでしこりだらけだったので死にそうでした😱- 7月9日
おにぎり
前向きな言葉に涙がでます😭ありがとうございます😭🧡
うちも9ヶ月の頃はまだおっぱいの居場所を知らず日中はほぼ断乳できてたのですが、10ヶ月になって急変😱おっぱいマンになってしまいました😂
でも1歳になったらもっともっともーーーっとおっぱいマンになる可能性あるんですもんね。。おっぱいはなくなるけどママは愛してるよ🥺この言葉を息子にもたくさん伝えてなんとか今月断乳したいと思います!背中押されました😭🧡ありがとうございます😭🧡