
1歳3ケ月の子供とのランチ会。お店はお刺身や天ぷら定食。子供はまだ揚げ物未経験。ランチ会で子供に何を食べさせるか悩んでいる。午前中から出るため、お弁当かパンを持参するか迷っている。
1歳3ケ月です
こん久々のランチ会があります
行ったことないお店なのですが
調べる感じだと
お刺身や天ぷら定食って感じです。
その場合、子供のご飯どうしますか?
旦那との外食では子供が食べられるお店(うどんや味噌汁卵焼きなどある店)に行っていました。
サークルの人達も同じくらいの月齢の子どもですが
前にランチ会した時も、すでに大人と同じご飯食べさせている人や大人のパウンドケーキを食べさせる人とかいるので参考にならず(当時は子供は離乳食もって行きました)
聞いてません。
午前中から出ているので、お弁当を持ち歩くか
パンだけ持っていくか
みなさんならどうしますか?
ちなみに、子供はまだ
揚げ物あげてないです
- はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ランチボックス持っていって食べさせてたりしてました!
それかレトルトだけ持っていってご飯だけ単品でもらってかけて食べたりしてましよ〜!

ママリ
うちはまだベビーフードのランチBOX持って行って、足りない分を頼んだのからあげたりしてます😂
揚げ物は家で衣以外の具だけあげたことがあったので、外でもちょっとあげたりしてます💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ランチボックス買ってみますありがとうございます
- 7月6日

riri
定食ならうどんセットとかないでしょうか?
私も食べさせてなかったけど、ママ友との外食で大人ご飯デビューしました😅
あとは定食屋さんだと親子丼やそぼろ丼など火が通ってるものとか🤔
-
はじめてのママリ🔰
調べてもうどんが出てこなくて💦親子丼は卵半熟なのが気になります。
行った時にメニューみてあげられそうなのあげますねありがとうございます- 7月6日

そうぷー
うーん🧐
私なら店に子どもの離乳食の持ち込みOKか確認で聞いた上で、OKならパンやバナナ等持ち込みしちゃいますかね〜!
最近蒸し暑いので持ち込む食べものと一緒に保冷剤もセットにしときます😊
-
はじめてのママリ🔰
保冷剤分かります!とりあえずパンとランチボックス検討しておきます
- 7月6日

退会ユーザー
アンパンマンカレーかアンパンマンふりかけとバナナを持って行って天ぷら定食のご飯をわけて、一応パンも持って行きます😰😰
お弁当は少し心配です😩
-
はじめてのママリ🔰
お弁当心配ですよね、午前中出かけるので私も気になってて💦ありがとうございます!そうします
- 7月6日

ぴっちゃん
私なら…ですが、、、
お弁当は季節柄、傷むのが怖いので(まだ赤ちゃんだし)
9ヵ月?とかそこら辺から食べる離乳食後期のパッケージフードっていうんですかね?
ご飯とおかずがある離乳食みたいなやつ。
あれを持ってくかなあーと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ランチボックス買っていきます‼️
お弁当保冷剤つけてても心配ですよねわかりますありがとうございます!- 7月6日
はじめてのママリ🔰
なるほどです!こんど買っていきます!ありがとうございます!