
2歳3ヶ月の娘ですが、最近好き嫌いが激しく、食べないものは頑として食…
2歳3ヶ月の娘ですが、最近好き嫌いが激しく、食べないものは頑として食べません。
離乳食始めの頃はなんでもパクパク食べてくれたのに、最近は夜は納豆ご飯だけ、味噌汁もメインも全て残します。
朝はバナナ、食パン、野菜スープ。
あとは牛乳を水のように飲んでます。
正直もう食べないものは食べないので娘に対しては諦めたいのですが、食べない子(特に女の子)のママさん、その後色々食べ始めましたか?
いつから食べるようになってきますか?
- ままり

ママリ
2歳半の女の子がいます!
ほんと食べなくてうちも決まったものしか食べないです。
うちはもう諦めて食べるものしかあげてないです😅
大人になれば食べるだろうって思って諦めました!私もそうだったので!

はまっちゃ
うちは、ママが『ん〜美味しい〜』と大袈裟にリアクションし、促します。
それでも食べない場合はちょっとどう?とアーンします!そこで食べてくれたら、(嫌そうな顔しても)美味しいでしょ〜❣️と大袈裟にリアクションします😅
パパママが美味しそうに食べてるとお子ちゃんは食べたくなるものですよ!
コメント