
コメント

はじめてのママリ🔰
ダニやあせもとは違いますか?
私なら小児科ではなく皮膚科に連れて行きます

yui
自分の子供が同じ状態で、検索したらこちらがでました!
このあと原因わかりましたか?😔病院いっても治らず、、。よければおしえていただけませんか?
-
ここ
その後皮膚科と小児科で受診して汗による肌荒れと言われました💦
涼しくなってきた頃にはすっかりなくなり跡にもなりませんでした😊
6月から幼稚園に行き始めた時だったのでストレスなどもあったのかな?と思っています🤔- 12月10日
-
yui
前の質問なのに答えていただきありがとうございます😣!!
去年も確か夏にできて冬には
ましになったのですが、そしてまた今年の夏にでてきてしまって😣ステロイド系の薬を小児科でもらって塗ったり、ゲンタシン?という薬も皮膚科でもらったのですが、あまりよくならずで😭お薬なにもらったか覚えてますか?😣
小児科の先生には蕁麻疹の一種じゃないか?ダニとか蚊にさされたのが原因でないか?おむつはいてるから治らないのではないかという感じのことをいわれました😭😭
もしかして内臓が悪いの?とか思ったりして不安になってました😣- 12月10日

yui
ストレスで湿疹とかあるんですか😱!?
-
ここ
下にコメントいってしまいました💦
- 12月10日

ここ
ゲンタシン使ってた気がします!
あとはヒルドイドで保湿してました😊
ちょうど夏にオムツが取れたのでそれも一因だったのかな💧
うちはアトピー気質なのでストレスで肌の状態が悪くなることがあります😣

yui
ヒルドイドよく聞きます!!
うちも夏にそういえばオムツとれました😳😳!!
それもストレスだったんでしょうか😣😣アレルギーとかは関係してなかったですか?😢うちはおそらくですが
犬と猫がダメなので、ダニとかハウスダストがあるんじゃないかとおもってて、、、
それにすごく乾燥肌です😣😣やっぱりストレスでなるんですねー😢
-
ここ
病院ではアレルギーの事は言われませんでした😊
ダニやハウスダストがどのように肌に反応するのか分からないですが、卵アレルギーがあるのでその時の蕁麻疹のような出方ではなかったです💡
乾燥から湿疹が出来やすくなるので保湿はしっかりして損はないと思います😊- 12月10日
-
yui
ありがとうございます!!
すごい参考になりました😣✨✨また病院いってみます!- 12月10日
-
ここ
少しでもお力になれて良かったです😊
原因が分からないと不安ですよね💦
早くよくなるといいですね😣❣️- 12月10日
ここ
ダニや汗疹とは違う感じです💦
本当にニキビみたいでちょっと触ると膿が出てきそうな感じで💧
皮膚科行ってみます!