
コメント

ぴよまま
種類は特に気にしたことないですが、低脂肪など加工されているものは使ったことないです!成分無調整のもの飲ませてます☺️
うちは飲ませるのは1歳からにしました!それ前までは料理に少し混ぜる程度でしたよ!

(^^)
飲み物として牛乳を与えるのは一歳になってからのほうがいいと聞きましたよ🙄私は離乳食でクリーム煮など作るときに牛乳使ったりしてました!今はまだ熱を通すほうがいいと思います🙋
-
🍄
1歳になってから飲ませるっていうの初めて聞きました😱
勉強不足でした…
牛乳を使ったクリーム煮の時は味付けしてましたか?- 7月6日
-
(^^)
牛乳使い始めたのも1歳になる前くらいだったのでその頃には無添加コンソメ使ったりしてすこーしだけ味付けしたりしてました!七ヶ月のときとかは牛乳の代わりに粉ミルク使ったりしてました🙋
- 7月6日
-
🍄
そうなんですね!
粉ミルクでクリーム煮が作れますね!!
本当聞けてよかったです😊- 7月6日

ナッツ
はじめは、ごく少量。お粥に混ぜてミルク粥とかにしました!
そのまま飲ませるのはちょっと心配だったので…
牛乳は無調整のやつを使用しました!
-
🍄
ミルク粥作る時味付けしてましたか?
- 7月6日
-
ナッツ
1番はじめはしなかったですが、2回目からはかぼちゃ混ぜたりして甘くしました😊
- 7月7日

ハラミ
私はそのまま飲ませるのは1歳過ぎてからにしました!
それまではミルクパン粥にしたりクリームリゾットにしたり、シチューにしたりして食べさせてました😊
特濃や低脂肪乳などは加工乳で、種類のところに「乳製品」とかいてあると思います!成分無調整であれば「牛乳」と表記されていると思いますよ😁
🍄
飲ませるのは1歳からでいいんですね!
料理に混ぜる時は大さじ1くらいの量でいいですか?
ぴよまま
初めはそれくらいで良いと思います☺️