※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

1歳2ヶ月のお子さんがご飯を食べないエピソードについて共感を求めています。味や食感が気に入らないと、吐き出したり捨てたりすることがあります。

1歳2ヶ月くらいのお子さん👶

ご飯食べないエピソード聞かせて欲しいです🥺

うちは味や食感が気に入らないと、ベェーしたりポイしたり…

共感欲しいです😂😂

コメント

ねずこ🩵

うちも、もぐもぐべえーって
だしたりします!!
今まで食べてたのに
ベーって吐かれたときは
なんで?!ティッシューって
なりました😱😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何でも食べてくれてた1歳頃が遠い昔のようです…😅
    食感が嫌なんだろうな〜ってなんとなく分かるけど、慣れてもらうしか💦💦

    • 7月6日
  • ねずこ🩵

    ねずこ🩵


    わかります!
    これから好き嫌いとかでてきたら
    ほんと食事が苦になりそうでこわい😱

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆にこれが食べたい、お腹いっぱいとか言ってくれる年齢になれば気が楽になりそうです😓

    • 7月7日
みぃ

うちの娘、見ただけで拒否です🤣
口にいれてくれるだけ羨ましい❓いや、出されるのは嫌だ🤣
なんか目離したスキにべぇってしませんか❓😂

この前なんて私の食べる食パンに咀嚼した食パンが天ぷらの大根おろしみたいに乗ってました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べないなら、触らない&口に入れない方がいいです😭
    今日食べた!と思ったらどっか行き、その後を追うと点々と口から出たものが落ちてました😑

    わざわざ食パンの上に😂
    話聞いてるだけなら笑っちゃいますね🤣

    • 7月6日
  • みぃ

    みぃ

    変なところからカピカピのご飯粒出てきますよね🤣

    育児話って他人の子なら面白いですよね😂

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、人の子なら微笑ましく見ていられます😅

    あとは寝かしつけ後とかも冷静でいられます😏

    • 7月7日
ありんこ

まず口を開けず首が飛んでくんちゃうかってくらい横にブンブン振ります😑
かろうじて口に入れても
べぇーっと舌で追い返してきます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    断固拒否!ですよね😂💦
    ありんこさんのお子さんは、何なら食べますか?

    • 7月6日
  • ありんこ

    ありんこ

    うちは野菜とキノコ類と納豆とひじきです。笑
    普通野菜嫌いが多いはずなんですが。笑
    お肉系はほぼ全滅で魚も2割いけるかくらいですかね🤦
    鶏肉とか食べてくれたら
    だいぶ楽になるんですけどね…

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜食べてくれるの助かりますね😂
    肉は食感で大体の子が好まないですよね🙅‍♀️
    あんなに美味しいのに!笑

    • 7月7日
ぱちぱち

普通食への移行が中々進みません😂
ご飯も普通のご飯は口に入れて、すぐにペッ☠️味噌汁の汁に浸すと食べます(笑)なので汁かけご飯ばかりです😭固形のものも食べてー😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も息子が離乳食完了期なのかすらよくわかりません😅
    同じくおかずは汁物に混ぜ込みがちです💦
    奥歯さえ生えれば変わりますかね😂

    • 7月7日