

yuki
ポーチに収納するマチなしタイプのとマチがしっかりタイプの2種類を常に入れてます😌
週末の買い出しにはコストコの鞄と保冷の鞄を使っています😊

ぷり
布生地1個とたためる薄いの3個持って出かけてます。
薬局行ってもエコバッグ、、、
コンビニ行けばエコバッグ、、
パン屋でもエコバッグ、、、
しまいには、赤ちゃん本舗でもエコバッグ発動して、
仕方ないんでしょうが、まだ慣れないです💧

さらい
大きいの一枚
かごひとつ
小さいのに枚あります

退会ユーザー
カバンの中がエコバッグでいっぱいになりますよね🤷♀️
西松屋とかもでしょうか?💦
とりあえず、コンビニ向けタイプと普通ぐらい、大きめの3種類セットを楽天でポチりました!
届いてよかったら、もう1セット買って旦那に持たせようと思います。

退会ユーザー
ビニール袋の形をしたタイプ、マチがあるタイプ、カゴに被せられるタイプを使い分けてます😊
まとめ買いした時とかカゴサイズに入りきらないこともあるし、日用品と食品は分けたいしで3パターンを使い分けてます😄
カゴサイズは車の中に置いておいてスーパーでの買い物の時だけ持っていきます😉
小さいものは常にリュックに入れてます✨
コンビニとかも有料になったので買い足そうかな?と検討中です🙂

🌿6年目のママリ
入れ替えるの忘れがちなので、普段使いのミニトート、リュック、ショルダーそれぞれにふたつずつ入れて持ち歩いていますが、食料品の買い出しに行く時にはレジカゴバッグと保冷バッグをそのままぶら下げて買い物に行っています。

チム
なんだかんだで5つくらいあって大きいのは1つです😊ほとんどもらった袋なんですが、忘れないように全部車に乗せてます。

1男1女ママ
リュックに手提げタイプ大きめ一つ、中くらい二つ入ってます😊基本的に、リュックだけで、済ませられるようにはしてます😅マンションがエレベーターなしなので😅

はじめてのママリ🔰
みなさん凄いですね!
買い物カゴひとつで、半分くらい持っていくのを忘れて袋買ってます😂😂😂
コメント