
7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べてくれず悩んでいます。手作りや工夫しても口を開かず、市販のベビーフードもNG。無理強いはしていないが、離乳食を与えることが憂鬱に。
来週で7ヶ月です。
離乳食を全然食べてくれません、、
頑張って全部手作りして、最近は味付けを変えてみたり工夫してるのですが、
食べてもぶーーっと吹き出したり、
そもそも口を開いてくれません、、
本当なら2回食に入る時期だと思うのですが、
たまーに食べてくれたとしても、小さじ2杯ぐらいが限界であとはふざけてしまったり、
怒ってしまったりで、
もうどうしたらいいか分かりません。
味がダメなのかと思い、市販のベビーフードをあげてみたりもしましたがダメでした、、、
無理矢理食べさしたりはしていないのですが、
最近、離乳食を食べさせることが憂鬱になってきてます、、、
- ママリ(5歳2ヶ月)

ゆん
娘もそんな感じでした🥺
ほぼ食べてくれない!!!
でもなんとか毎日手を抜きながらもあげてると、ある時から急に少しずつ食べるようになりましたよ!
もちろん、まだまだ食べる量は少ないし食べてくれない日もありますが🥺
焦るかもしれないですが、ゆっくりでいいとおもいます😌

ズンバ
うちもあんまり食べてくれませんでした😂3口くらいはどうにか食べたので何とか種類だけは増やしました。
私も2回食進めていいのか悩みましたが、とりあえず進めてみたら、2回目(午後)はびっくりするほど食べました。
今も午前中はほとんど食べません。うちの場合は午前中は食欲ないみたいです。
なので1回目は一品だけとか少ししか用意しません😅

退会ユーザー
時間帯替えると意外と食べることもあるし、リズムをつけるにも全く食べなくても2回食にしてみてはどうでしょうか😃 少量ずつ用意して。
食べなさすぎて悩んでたら、保健師さんに今まで液体だった赤ちゃんにとって離乳食は異物って感じる子もいる。離乳食ってアレルギー無いか確認するくらいの気持ちであげればいい。いつか食べる時期がくるから!しんどくなったら1日2日離乳食休んでも大丈夫!って言われました。
息子が赤ちゃんの時は食べたらラッキーくらいでしたが、1歳になったら急に驚くほど食べるようになりました。娘は離乳食から普通に食べてました。食い意地張ってます😅
息子は今は普通に食べますし元気ですよ👍
コメント