※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
choco
妊活

2人目3人目の子作りについて、2歳差を希望する場合、上の子が小さいときは同じ部屋で寝るのが一般的ですか?子どもがいないタイミングを見計らって行うことが多いです。他の方はどうしているのか気になりますか?

純粋な疑問なのですが、2人目3人目の子作り(妊活)
っていつしてるんですか…??

2歳差などを希望している場合
上の子はまだ小さいので同じ寝室で寝ますよね?

同じ部屋にいながらですか…?💦
ちょっとさすがにそれはないか。
子ども居ないタイミングを見計らってしてるんですか?

んんー!みんなどうしてるのー????

コメント

Ⓜ︎

別室に移動しますよ😅

まゆ

上の子が爆睡したら、別の部屋に移動してって感じです😊✨

はじめてのままり

寝室で寝かせてリビングですかね笑

deleted user

子ども達寝てから、リビングでしてました💡

同じ部屋じゃ出来ないです😂💦

にゃんころ

寝室で寝かせてリビングでした😂子供がいる部屋だと、そんな気分にもなれないです😂

こぶた

気にせず、寝たあと同じ寝室でしてました😂
まだ1歳でなにしてるかわからないだろうしいいかなと、、、
たまーに起きちゃって、こっち見てたり寄ってきたりすると、もうムードぶち壊しで笑っちゃって終了です😂

choco

皆さんコメントありがとうございます!まとめての返信で失礼します。

リビング派多数なんですね!
なんだか子供が居ながらの仲良しはやっぱり全く想像できません:( ;´꒳`;):
仮にも別の部屋でも子どもが泣いたら?ましてや気づかれたら…?と思うと出来そうもないです(笑)

まだ第1子すら生まれていないのになんの心配だって感じですよね(笑) 夫婦仲は保ちたいなと切に思っているので、レスにならないよう自分たちなりに工夫して見ようと思います😊

コメントありがとうございました!

choco

こぶたさん
あにゃさん
コキチャンさん
ななりさん
まゆさん
Ⓜ︎さん

🐼桜華🐼

私は部屋数がなく(アパート)、旦那が寝室、私と子供がリビングでそれぞれ寝起きしてるので、仲良しは私が寝室に行って、ほんの少しリビングと寝室の扉を開けてました☺️