※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜、長時間寝ている子供が脱水になった経験ありますか?朝ミルクを吐いたり泣き止まなかったりで心配です。

お子さんが、夜、長時間(20〜6時とか)寝る子で
脱水になったことある方いらっしゃいますか?💦
朝ミルクを仰向けで全部吐いたり、急に泣いて泣き止まなかったりと少し様子がいつもと違って😣脱水ですかね。ミルクは飲みます。

コメント

ひなまるママ(27)

わたしのこは
20時30分から7時まで一度も起きないです!!
脱水症状として時々オレンジ色のおしっこが出ています!!
いちどだけ、朝、
飲み終わった直後に大量の嘔吐したことあります!!
ミルク飲めてるなら大丈夫だとおもいます😊

ゆか

ミルク飲めてるなら大丈夫だと思いますよ〜( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )!
うちは多分もっと寝てますが大丈夫です😅👌

hiro

何ヶ月のお子さんですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    7ヶ月です😣

    • 7月6日
  • hiro

    hiro

    噴水やマーライオンのような嘔吐が何回も続くと病気の可能性もあります。
    一回だけなら大丈夫だと思います。

    • 7月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😣
    何回も、とは、その時に連続して何回もということでしょうか?
    それとも時間を開けて何回もということでしょうか?

    一度に、3回連続で吐いてミルク全部嘔吐した感じです😣

    • 7月6日
  • hiro

    hiro

    私的にはどっちでも病院いきます。

    噴水やマーライオンのように吐くのは良くないとお医者様に言われました。

    • 7月7日