
夏生まれの女の子の名前について相談中。候補は「紗葉」「涼葉」「鈴葉」で、読みはすべて「すずは」。一番上が気に入っているが、一発で読めないことが悩み。客観的な意見を求めている。
名付けについて
女の子を出産予定です🎀
夏生まれなので下記の漢字が候補です🌻
紗葉
涼葉
鈴葉
読みはすべて『すずは』です👶
個人的には一番上が意味合いや雰囲気が気に入ってるのでいいかなとは思っているのですが、一発で読めないのが悩み所です💦
客観的な意見を色々聞いてみたいので回答お待ちしております☺
また夏生まれのお子さんでこんな名前もいいよっていう名前もありましたらぜひお願いします👐💕
- 👦🏻👧🏻👧🏻👧🏻(生後6ヶ月, 1歳11ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

み
紗葉は「さば」って読んじゃいますね🐟笑
鈴葉ちゃんが読みやすくていいなと思います☺️

🍎
どれも可愛らしいです😊ただやっぱり読みやすさを優先させるなら下の二つですかね🤔
わたしは涼葉ちゃんが涼しげで夏らしくていちばんいいかなって思いました!✨
-
👦🏻👧🏻👧🏻👧🏻
回答ありがとうございます❣️
やはり読みやすさは大事ですよね🤔
参考にさせていただきます✨- 7月6日

パン
紗葉ちゃん私も一番良いと思います✨
紗という漢字良いですよね🎵
私も二人目が出来たら紗寧(すずね)にするつもりだったので😁
ちなみに。。。私は夏産まれの女の子なら凪(なぎさ又はなぎ)ちゃんも可愛いなと凪のお暇を見て思った時期もありました☺️笑
-
👦🏻👧🏻👧🏻👧🏻
回答ありがとうございます❣️
『紗』ってやわらかい印象がありますよね☺
凪ちゃん可愛いですね😳💕
女の子の名前って無限に候補が出てきて困ります笑
参考にさせていただきます✨- 7月6日

のり♡
パッと見、紗葉ちゃんが可愛いなと思いますが、サハちゃんかと思ってしまいました😂
彩葉でアヤハとかイロハと読ませても可愛いなーと思います💕
-
👦🏻👧🏻👧🏻👧🏻
回答ありがとうございます❣️
旦那も同じこと言っていましたー!😂
彩葉ちゃんも素敵ですね😳💕
参考にさせていただきます✨- 7月6日

退会ユーザー
皆さんおっしゃってますが、紗葉ちゃんがとても可愛らしいです❤️
読み方を考えると、涼葉ちゃんかな☺️
ですがどの漢字も素敵ですし、『すずは』ちゃんというお名前がとっても綺麗で素敵なお名前ですね✨
どの漢字でも、ママとパパからの最高のプレゼントになりますね❤️
-
👦🏻👧🏻👧🏻👧🏻
回答ありがとうございます❣️
そんな風に言っていただけてとても嬉しいです🥺
女の子の名前..とても悩みます😂
参考にさせていただきます✨- 7月6日

はちみつ。
紗葉ちゃん可愛いです🙆♀️
うちの娘も 紗で ( すず )って使ってます!
漢字の意味も素敵だし とてもいい漢字だと私は思います💓
-
👦🏻👧🏻👧🏻👧🏻
回答ありがとうございます❣️
おぉ!😳
実際使っている方が🥺
読めないとか言われますか?😣
私もこの漢字の意味を調べた時、素敵だなと思いました☺- 7月6日
-
はちみつ。
親に最初 「 さや 」と間違えるし、読みにくいかもって言われました💭
でも漢字の意味、由来とか色々調べて1番付けたいと思ったので付けました😂- 7月6日
-
👦🏻👧🏻👧🏻👧🏻
親世代はやはりそう思うかもですね💦
- 7月6日

はじめてのママリ🔰
私も同じ読みで使ってます💡
やっぱり初見では「なんて読むの?」と聞かれます。年配の方には「読めないね」とストレートに言われます(笑)「そうですよね、あまり使わない読みで…😅」と話してます。
でも最近この読みも増えてきてるかな?と感じます😊私ももう名付けた後ですが、印象気になります💡
-
はじめてのママリ🔰
誰にでも読んでもらえるならやはり下の2つ、個人的には紗葉ちゃんです☺️💓
- 7月6日
-
👦🏻👧🏻👧🏻👧🏻
回答ありがとうございます❣️
私も最初は何て読むのか気になって調べたら『すず』と読むことを知り、意味が素敵だなと感じました😊
名付けほんと難しいです😅
参考にさせていただきます✨- 7月6日

〇〇
海羽(みはね)ちゃん
星那(せいな)ちゃん
夏帆(なつほ)ちゃん
月葉(つきは)ちゃん
汐莉(しおり)ちゃん
美涼(みすず)ちゃん
とかですかね🤔✨
3つの中なら涼葉ちゃんが読みやすいし字面が綺麗で好きです( ˶˙ᵕ˙˶ )
-
👦🏻👧🏻👧🏻👧🏻
回答ありがとうございます❣️
たくさんあげてていただき嬉しいです🥺✨
参考にさせていただきます✨- 7月6日
👦🏻👧🏻👧🏻👧🏻
回答ありがとうございます❣️
『さばちゃん』😂
笑わせてもらいました😂
参考にさせていただきます✨