
コメント

退会ユーザー
検診や予防接種の時しか
測ってなかったです!

おもち
計ってませんでした笑
わたしも検診のときぐらいでしたよ🤣
-
みん
ですよね😅
- 7月6日

はじめてのママリ🔰
検診のときだけでした😊
-
みん
ですよね😅コメントありがとうございます🙇
- 7月6日

まこ
測ってないです。
たまに体重計に一緒に乗って、自分の体重と差し引いて測ってました。
お座り出来るようになったら、
普通の体重計で十分ですよ。
-
みん
なるほど!!
その発想はなかったです✨
今度やってみます🍀- 7月6日

ママイ
測ってませんでした!同じく健診で測ってたくらいです!あとは外出先の授乳室にあればって感じです😅
-
みん
そうなんですね😉
外出先に体重計あるところあるんですね☺️- 7月6日
-
ママイ
アカチャンホンポとかイオンの授乳室やベビールームとかにありますよ⭐️
- 7月6日
-
みん
私の住んでる県にアカチャンホンポないんです…(>_<)💔
イオンならあるのでコロナの様子見つつ行ってみます😉- 7月6日

みき
検診の時以外測ってません😅
-
みん
ですよね😅
コメントありがとうございます🙇- 7月6日

ぴ
毎月、思い付いた時に、市役所にあるすくすくサポートみたいなところに測りに行っています❣️
-
みん
なるほど〜!!私の住んでるところはそうゆうのなくて😅
でも近場にあると便利だしいいですね😉- 7月6日

ママリ🔰
新生児のうちだけですが不安で不安で毎日数回、授乳前後ではかってました😅
その後は定期的におしゃべりもかねて保健センター行ってました。
-
みん
新生児のうちだと不安なりますよね😅
保健センターにまだいけてなくて😅
今度行った時にみてみますね😉- 7月6日

TM
2ヶ月半まで混合で授乳してたので、それまでには毎回授乳前に体重測って、母乳飲んだ後体重測って、足りない分をミルクを足しました!
その後自分の病気で1週間母乳がやれなくて、治った後すごく母乳が嫌がって、完ミにしたら、1歳まで月に1回は体重測ってました!
-
みん
なるほど!!
うちも完ミなので測れるときに測ってみますね😆- 7月6日

れい🔰
母乳たりているか心配だったので、上の子も下の子も半年過ぎまでは、毎日一回体重計使っていました。
-
みん
母乳だと足りてるか不安になりますよね😅
なるほど!- 7月6日

タント
退院して訪問看護頼んでたので、数日後に体重測ったらすごい減っちゃって😅慌ててスケール買って授乳前に測ってました!!
-
みん
スケール買ったんですね!
うちも買うか買わないか迷いましたが結局母乳外来等に新生児のときはいってて買わなかったです😅- 7月6日

すみっコでくらしたい
2ヶ月くらいからかあまり体重が増えなくて
ざっくりと家の体重計で毎週見るようにしてます
-
みん
ざっくりみるのもありですよね😉
うちもトライしてみます❗- 7月6日
みん
ですよね😅みなさんどんな感じかなと思い聞いてみました😅