
コメント

ちびすけ
良いか悪いか、やりたいかやりたくないか色んな意見があるかもそれませんが、うちの子も休みの日お昼寝したくない!という事が多くお昼寝は今も抱っこ紐で寝かしつけてます。直ぐに寝るので、寝たら布団に下ろしてますが。

わわわ🔰
うちの子も保育園では寝るのに家ではお昼寝したがりません。乗り物に乗ると割とすぐ寝るので、土日は自転車や車に乗せてお昼寝させることが多いです。
ちびすけ
良いか悪いか、やりたいかやりたくないか色んな意見があるかもそれませんが、うちの子も休みの日お昼寝したくない!という事が多くお昼寝は今も抱っこ紐で寝かしつけてます。直ぐに寝るので、寝たら布団に下ろしてますが。
わわわ🔰
うちの子も保育園では寝るのに家ではお昼寝したがりません。乗り物に乗ると割とすぐ寝るので、土日は自転車や車に乗せてお昼寝させることが多いです。
「大泣き」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ろこん
返信ありがとうございます😊
わたしも昼寝は基本抱っこ紐でおんぶして寝かせます!
寝たくない時は抱っこ紐に入れようとすると大暴れ、ギャン泣きです😭
もう90センチ、14キロあるのでそろそろ限界かもです😇
ちびすけ
大きいお子さんですね!それは抱っこ紐じゃもう大変ですね…
うちの子はお昼寝しようと言って誘って嫌がったら少し遊ばせてまた誘ってみるとか、気を紛らわせながらこっち来てーみたいに声かけると案外すんなり抱っこさせてくれたりもします。もう試してるかもしれませんが…
他の方の相談を見ていると、そんなに嫌がるなら寝かさないで良いんじゃない?という意見も多いですよ。
夕方のぐずりが怖くて私は試して事ありませんが。
ろこん
そうなんです‼️凄い大きいので重いし力も凄くて😓
やっぱり夕方のぐずり怖いですよね❣️それで夕方寝たらリズム崩れるし、グズグズして夕ご飯食べなくなってもやだし😥
しばらく遊ばせたりしてみます!ありがとうございます😊
ちびすけ
ちなみに、うちは保育園のお昼寝の時間より少し寝かせるの遅いです…ご飯が保育園より遅いのもありますが、家にいる時の方が体力消耗できていないと思って。
大きくリズム崩すのは嫌ですが、平日になればまた保育園ベースの時間になるので、いいか!と思えるようになったら気が楽になりました。