
コメント

ママリ
妊活始める前にしました!

ムーニー
まず抗体検査をしました!
妊娠するとできないですし、何かあって後悔するならやった方がいいと思いました!が、抗体があったので結局やりませんでした😳
迷っているならまず検査してもいいかと思います!
-
えり
検査をして数値が8だったためしたほうがいいとのことでした。旦那さんも一応してくださいとのことでした。
してみます!ありがとうございました😊- 7月5日

はじめてのママリ
私は数値が16だったので担当の医師からはギリギリしなくて良いと言われました。ただ、昔は16以上はOKだったのですが今は32以上が基準となっており、ないとワクチン接種を勧める医師が多いそうです。
もちろんワクチンするか自体は自由ですが8しかなければほとんどの方が打つと思います。妊活2ヶ月お休みしないといけなくなるのは嫌ですが、打った方が安心ですよね🥺
-
えり
ですよね。でもはやく接種終わらせて次に進みたいので打ちます‼️ありがとうございました😊
- 7月5日

こねー
妊活始める前に
先生に進められて
しましたよ!!
-
えり
みなさんするんですね!
旦那さんもしましたか?- 7月5日
-
こねー
旦那はしなかったです!
- 7月5日
-
えり
旦那さんも一応してくださいとゆわれたんですが、した方がいいんですかね😭
- 7月5日
-
こねー
そーなんですか
妊娠された時に少しでも
不安なことを減らしたほうが
楽になると思うので
旦那さんもうけれるなら
受けた方が良いのかもですね!- 7月5日
-
えり
ありがとうございました!
受けようと思います!!- 7月7日

riri
風疹の予防接種すると2ヶ月は避妊期間になるので早めの方が良いですよ~(* ´ ` )
私の住んでるところは風疹の検査と予防接種を夫婦どちらも無料でやってくれたので調べてみるといいかもしれないです★
-
えり
ですよね。こないだ調べて電話したのですが、きめられた病院しかだめなんですよね?😭
- 7月5日
-
riri
無料でやってくれる所は決められた病院です😭💦
- 7月5日
-
えり
ですよね!ありがとうございました😊
- 7月5日

ちゃんちー
私は1人目妊娠した時に風疹の抗体がないと言われて、出産後すぐに予防接種を受けましたが、
今回の2人目妊娠した際の風疹の抗体検査で数値が16でした💦
抗体が付きにくい体質なようで、風疹には十分気をつけるように言われています😅
-
えり
そうなんですがー😭べつに予防接種しなくても大丈夫なんですかね?したほうがいいとはおもいますが。でもしたほうが安心ですよね。何回しても抗体がつきにくいひといてるみたいですね!😭ありがとうございます😊
- 7月7日
えり
ありがとうございます😊
した方がいいですね!!