
父親と再婚相手に対する複雑な気持ちで悩んでいます。家族としてのつながりを感じず、関わりたくないと思っています。心の整理がつかない状況です。
モヤモヤする話です。
私の両親は私が3歳の頃に離婚しました。
離婚の原因は父親の不倫です。女を作って
出て行きました。
父親と再会したとき私は小学生でした。
離婚の原因になった女性と結婚していて
その方も一緒にいました。
父親と過ごしている時の記憶はあまりなく、
ただ母親を傷付けた人という認識でしたが
自分の血の繋がった1人の父親という目でも
見ていて、新しい奥さんとなって人のことも
少しずつ受け入れるようになりました。
それから現在に至るまで年に2、3回
会うようになりました。
大人になって母親に聞いた話で、
父親は離婚後、母に養育費を払わなかったことや
殴られたり酷いことされていたこと知り、
私は1人の父親だけど特に何もしてもらってもいないし
母がお金に困ってるのに逆にお金を要求するような
こともありあまり関わりたくないと最近思っていました。
ですが、私の娘を可愛がるので娘にとっては
祖父でいくら父親が私に口うるさく、面倒臭いことを
言ってきても我慢して耐えていました。
そしたら今日、父親の再婚相手への私の
ラインの返し方が他人行儀だと怒られました。
家族なんだからそんな他人行儀な返し方はやめろと。
私は家族だと思ってません。私が間違っていますか?
父親のことあまり好きじゃないのもあるけど、
再婚相手は母を苦しめた人でもあるし家族とは
到底思えません。ごめんなさいと伝えましたが
もう関わりたくないです。
私が心が狭いだけでしょうか…
- ゆみ(5歳8ヶ月)

うさぎ100%
いや他人ですよね😩
私なら会う時は父親だけでいいと思いますが、正直そこまでのことをしておいて色々言われるのは筋違いかなと。
嫌なら縁を切ってもいいと思いますよ。。

いちご
もう関わらなくて
良いのでは??
家族と思ってない、
好きでもない人の老後の
世話を押し付けられる前に
縁切った方が良いと思います。
今は娘さんを可愛がっていても、
実母さんに暴力をふるっていた過去、
不倫した事実がなくなるわけでは
ないのでそんな奴娘さんの
視界にも入れたくないと
私なら思ってしまいます。
娘さんがもう少し大きくなったら
お父様や再婚相手さんと
ゆーみさんが上手くいって
いない雰囲気が幼いながらに
伝わり精神的に良くないと思います。
そのうちゆーみさん達に
お金たかったら暴力、暴言で
ねじ伏せようとしかねないですよ...
お父様の再婚相手は
お父様の家族ではありますが
育ててもらったわけでもないし
ゆーみさん達にとっては
家族でもなんでも無く他人ですよね...

KT
私は両親の離婚後、中学生までは会っていましたがそこから一切会わなくなりました!
離婚理由はほとんど一緒です😅
再婚相手が家族!?
んなアホな、、
お前が勝手に他所に女作って出てったんやろ私たちに金輪際関わるなお前のことは父親やと思ってないわ🤚🤚
こっちはこっちでお前がおらん事で苦労してきたけどそれ以上の幸せもあるんや!!邪魔すんな!!
って気持ちが溢れてきました…😂😂
連絡…途絶えていいと思いますよ!
仮に連絡を途絶えて、父親が亡くなっても相続の権利はあるので遺産は入ってきますし…😅笑

のんたん
皆さん仰るように縁を切っていいと思います。
謝る事ないてますよ。

メイ
ええええ家族じゃねーしって思いますしこれを機に思ったこと言います私なら😂
家族?私から父を奪って母を傷つけた女のことですか?今まで普通に接したことに感謝してほしいくらいですけど。って
私まだ謝罪されてませんけど?は?って
他人行儀だと言うからタメ口で思ったことはっきり言う関係に切り替えました。って😂
コメント