![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の食欲が旺盛で悩んでいます。食事量が多く、夕飯前に特に泣きそうになります。同じ経験の方、対処法を教えてください。
1歳1ヶ月の娘がいます!
娘の食欲が本当にすごくて、私がキッチンに立とうものならすぐに来てお手手をぱちんと合わせて何かくださいと訴えてきます😂🌀
3食とも平均より多めの量をあげていて、補食も午前午後共に果物とハイハインをあげています。
特に夕飯前がひどくて、17時半に夜ご飯にしているのですが16時くらいから泣きそうになりながらお手手を合わせてきます!
同じようなお子さんがいる方、どのように対処しましたか?
なるべくずっとなにかを食べるということはさせたなくて😢一食の量もそもそも平均よりだいぶ多いのに増やしていいものか、、、と悩みます。
体重は平均です!
- あやか(4歳0ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![つきひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つきひろ
うちもキッチンに立つとすごいのでトマトや魚肉ソーセージ、ウインナー等をあげてますよ。
お菓子より野菜なら良いかなと思ってます。
あとはチーズドッグ(ワッフルにチーズが挟まっているもの)をレンチンしてあげたりもしてますね。
![チックタック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チックタック
うちは腹持ち良くさせるために
米をたらふく食べさせてました😭
食パンは1日でひと袋
うどんは1食2玉
食べてました😢
できるだけ長く食べていられて腹持ちのいいしかも手軽に与えられる食パンは愛用しました…
やっと満腹感が分かるようになったのか
いまはだんだん食事量が落ちついてきてます!
わたしは欲しがるならと
食費が許す限り(笑)
どれだけでも与えてました!
体重はむしろ下の方で食べても太りませんでした
-
あやか
すごい!もりもりですね😊💓
私もなるべく腹持ちするものをあげるようにしてみます!
満腹感が分かるようになるまでしょうがないんですかね😭
うちも食費が許す限り(笑)あげてみます💗ありがとうございます✨- 7月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おててぱちんめっちゃ可愛いですね😂❤️❤️❤️
うちも1歳1ヶ月です!同じように食欲旺盛で夕方はキッチンのベビーゲートで泣き叫びます笑
ハイハインだと全然お腹にたまらないみたいなので、最近は午後おやつにパンとかおにぎりとか腹持ちのいいものをあげてます❤️
上の子の保育園でも3時のおやつに普通の食事?みたいなものがメニューで出るので、午後おやつは増やしてもいいかもですね🥰
-
あやか
夕方はお腹空くんですかね😭💗同じ方がいて安心しました💓
ハイハイン確かにお腹にたまらないですよね😭
今日早速パンをおやつにしてみました💗昨日よりも腹持ちよさそうでした☺️✨それでも夜ご飯もぺろりと完食してしまう娘が恐ろしいです(笑)
ありがとうございました💗- 7月6日
あやか
なるほど!
私も野菜多めにあげてみます💗
チーズドッグ美味しそうですね😊💕試してみます🙏✨