
コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!
泡使ってます!
泡立てる手間かからないし新生児の沐浴の頃とかは泡のほうがスムーズだと思います(^o^)

satoe
わたしは石鹸とあわそーぷでわけてます。
石鹸はシャボン玉石鹸つかってます!
お風呂後に保湿を新生児からしていると湿疹などできる場合があると言われたので何もしてません!
乳児湿疹が出来た場合はしっかりと洗ってあげてしっかり流せば問題ないそうです!
-
ぶーちゃん
ありがとうございます♡
初産なので保湿はしなきゃいけないかと思ってました!湿疹怖いですね〜
参考になりました😊- 6月25日

にんじん69
使い勝手がいいのは、押したら泡で出てくるものが便利だと思います!
固形の石鹸を片手で泡立てるのはなかなか難しいです…
保湿はママ&キッズのを使ってます。
お手頃のやつ始め使うと、息子の場合は湿疹作っちゃいました( ;´Д`)
-
ぶーちゃん
ありがとうございます♡
ママ&キッズですね〜
サンプル請求してみます!- 6月25日

あおい
泡タイプのが楽チンですよ
うちは
sarayaのarau使ってます( ^^ )
固形石鹸を使うと
香りが残りすぎて気になりました
ちゃんと落とせてるのかなって^^;
同じくsarayaのミルクローション使ってます
うちの子はそんなに乾燥肌じゃなかったので
使ったのは生後三ヶ月まででした
必要なくなる場合もあるので
あまり大きいものを買わない方がいいかもしれません
-
ぶーちゃん
arauはよく聞きます〜
大きものを買う予定でした💦
ありがとうございます♡ とても参考になりました!- 6月25日

がんぺーちゃん
新生児の頃はスキナベーブが便利ですよ(^^)
もう少し大きくなったら泡タイプが便利ですよ★
-
ぶーちゃん
スキナベーブのサンプル産院で貰いました〜
生まれたら使ってみます!ありがとうございます♡- 6月25日

abc11
石鹸は赤ちゃん用の石鹸使ってました!ドラッグストアとかに売ってるやつです。
保湿は普段はしてませんでした。
冬場ほっぺとかがカサカサになるときはワセリンなどで対応してました
-
ぶーちゃん
石鹸経済的ですよね〜
ワセリンという手もありますね!思いつかなかったです💦
ありがとうございます♡- 6月25日
-
abc11
経済的だし肌への負担が少ないと感じます😊ワセリンもプロペト?という敏感肌向けのもあります!うちは白色ワセリン常備です😊
- 6月25日
ぶーちゃん
ありがとうございます!
ちなみにどこのブランドの泡タイプですか?
奇跡の積み重ねを忘れないー!
ピンクのボトルのアラウですよ(^^)
産院の時もそうだったのでそのまま自宅も真似しました(^O^)
ぶーちゃん
なるほどです!
ありがとうございます♡