
10ヶ月の赤ちゃんで、離乳食と授乳のタイミングに迷っています。朝早く起きて夜遅く寝るようになり、離乳食後の授乳をやめておやつの時間にしましたが、本人が欲しがらない場合は授乳をやめても良いでしょうか?離乳食は150g前後食べ、夜中に1回授乳があります。授乳をなくすことも心配です。
まもなく10ヶ月になります。
離乳食と授乳のタイミングで迷ってます。
今までは
5〜6時 起床(授乳)
8時 離乳食①+授乳
12時 離乳食②+授乳
16時半〜17時 離乳食③+授乳
20時半 授乳+ミルク
21時までに就寝
というリズムでやってきましたが、
最近家族の食事の時間に欲しがるようになったので
5〜6時 起床
7時前 離乳食①
8〜9時 授乳
12〜13時 離乳食②+授乳
15〜16時 授乳
18時 離乳食③
20時 授乳(+ミルク)
21時までに就寝
というリズムに変更しました。
朝を早めて夜を遅くしたので、離乳食後の授乳をやめておやつの時間の授乳にしてみましたが、欲しがるというよりはあげれば飲むという感じです。(おっぱい出すと大喜びですが🤣笑)
授乳をしないと離乳食の間隔が5〜6時間開いてしまうので開きすぎかなと思ってやってますが、本人が欲しがらなければ授乳はなくしてもいいんでしょうか?
このくらいの月齢だとまだ授乳は必要ですか?
ちなみに離乳食は150g前後食べます。
夜中の授乳は2〜3時頃に1回あります。
まだ7.5kgくらいしかない小ぶりの子なので、授乳をなくすのも心配です😅
- yk(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

こりん
うちの子も数日で10ヶ月になります👶🏻
うちは2、3回しか授乳してないです!朝寝前、昼寝前、寝る前みたいなかんじです!
もうあんまりでてないとおもうので寝るための儀式みたいになってます🤣🤣
朝寝、昼寝前は飲まないで車に乗ってたら寝ることがあるので多くて3回です🤣
少なくて1回です👶🏻
あまり欲しがるかんじはなく眠いからおしゃぶりかわりみたいになってるので卒乳してもいいのか?って感じです🤣
そのかわり離乳食を多めにあげてます🍚
うちの子も体重が増えないので心配でもうすぐ10ヶ月検診なのでそこで、聞いてみようと思ってます🤣
yk
コメントありがとうございます😊!
多くて3回くらいなんですね😳授乳なしで寝れるならあげなくてもいいのかな?
うちは飲むときはしっかり飲むので意識的にあげた方がいいのか迷います😅
離乳食多めにあげれば次のご飯まで5時間とか空いても大丈夫ですかね💦
うちの子ももうすぐ10ヶ月健診あるので相談してみたいと思います✨
こりん
できることなら早く卒乳してほしくて🤣🤣🤣
寝る前だけ!とかにしていいのかわからないですよね😰
6、7ヶ月検診がコロナで中止になって検診がいけてないので聞くこともできず心配で🤣
飲む時しっかり飲むならお子さんのペースでもよさそうですけどね👶🏻
離乳食はしっかりたべてくれますか!?🍚
わたしは5時間とか平気で開けちゃってます🙋🏻♀️夜中は夜間断乳したのであげてないです☺️💕