
保育園の就労証明書について、新しい職場で働く場合、2ヶ月連続で提出が必要か、10月の更新時に提出しなかった場合の影響について知りたいです。
保育園の就労証明書についてです。
扶養内パートで働いてて子供を保育園に預けてます。
訳あってやめて、新しくパートを始めることになったとします。
その際に就労証明書を新しい職場にかいて貰わないといけないのは承知なのです😣
私の地域では、秋10月くらいに更新(確認?)の意味で必ず就労証明書は全員書かないといけないのですが。
たとえば9月くらいから新しい職場で働きだすとしたら
2ヶ月連続で書いてもらわないといけないのでしょうか??
もし職場変わったのに新しいの出してなくて
10月の更新のときに提出したら
「先月から働いてるのになんで出してない?」ってなりますか?
退園とかありますか?😓
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)

フレッシュれもん🍋になりたいの
私のとこは職場が変わったら常に就労証明は出し直しです💦
更新あるのでまた書いていだくことになるかと思います、とひとこと伝えておけば大丈夫だと思います!

ちぃちmam
再提出しなくていいんじゃないかなーと思います!
私のとこは先日更新だったのですが、「令和元年12月以降に提出されている方は再提出不要です」と書かれていて、私は1月に提出していたので出さなくて良かったです🤗
コメント