
コメント

はじめてのママリ🔰
子供に注意するって他人がですよね?
私が子供とバス乗ってたとして誰かが注意してくるって事ですよね?
数日前子供と歩いてて一瞬手が離れた時に、すれ違った女性にすれ違いざまに「手繋いで下さいね💢」って言われて去られた時に私も思いました😂
子供が誰かとぶつかったわけでもその方の歩行の妨げになった訳でもずっと手を離してたわけでもないです。
他の歩行者もいるからぶつかったら危ないし子供うろちょろしたら邪魔だろうから一瞬でも手を離した私にも責任があるので言われるのは仕方ないにせよ
自分の事は棚にあげて他人の行動が気になるだけだろうなーって思ってます。
コロナでピリピリしてる部分あるかもしれないけど、無くても言ってくる人は言ってくるんじゃないですかね😅

★ 3 kids mama ★
そういう人の子供さんはたまたま育てやすかったんだろうなーと思います。
わたしの友人でも、『あの子供見て、まじうるさい』とか怒りながら言う子がいるんですけど、ショッピングモールで騒ぐ子供なんて普通じゃない?と思ってしまいます。その子はとてもお利口さんなおとなしい男の子の1人っ子です。
-
まるる
M ♡ 3 kids mama ♡さんなるほどですね😊うちの子やんちゃめなんで💦うらやましいです✨コメントありがとうございます
- 7月5日
まるる
そうです。他人がです😊
別にこれぐらいで言うのか?ていうのを最近みてしまったりして、なんか子連れに優しくない世の中なんだなと悲しく思いましたが、言ってくる人は言ってくるってことで気にしないようにします。
コメントありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
愚痴混じってしまってすみません😂思い返すとイラッとするけどその人の性格の問題が大きいと思って飲み込みました。
優しさから注意してくれてるなら言い方とかで解りますよね。
妊娠中や産後電車の中で出会った人達優しい人の方が断然多かったです。
気にしない様に過ごしましょ😊
まるる
コメントありがとうございました😊ぜんぜん大丈夫ですよ体験談ありがとうございます。