![ゆらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子の名前について悩んでいます。名前候補に「旬」「十暉」がありますが、画数や読みやすさを考慮しているとのこと。愛称で呼ぶときのことも気になっているようです。旬の読み方や十の使用についてアドバイスを求めています。
3人目妊娠中です。名付けに悩んでます。お腹の赤ちゃんは、男の子です。10月出産予定日です。
今のところの候補で4番目に「とき」が入ってます。
使いたい漢字は、①旬②十暉。
他に時己、季という漢字も見ました。
名字が大凶だし男の子なので画数を重視していて
旬、十暉、時己、季→運勢良かった漢字です。
名字の最後が「し」なので「しゅん」だと言いにくい気がするかなぁと。
愛称で呼びたいですが「とき」だと「とき君」しか呼べないですよね?
質問①旬で「とき」と読ませるのは辞めた方が良いですか?
名のりには、ときって書いてありました。
質問②十を使うのは、名前っぽくないですか?
- ゆらり(6歳)
コメント
![エイヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイヤ
個人的には旬でトキはあんまりです😫
十は全然いいと思います☺️
とっくんとかも可愛いです!
![ジャス民 🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャス民 🌈
旬で とき は 馴染みがないので
なかなか 難しいかと 💦💦
十は いいと思います 💗
十愛(とあ)くんとかいるので 。
-
ゆらり
調べて とき って知ったので馴染みは無いですよねー。
十愛くんが居るんですね。
とあって読めますね!
ご意見ありがとうございます!- 7月5日
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
私なら十暉くんにします!
十の字使われて居る子見ますし、10月生まれで良さそうかなと🌼
同級生に登紀でとき君居ましたが、『とっち』『とっぴー』って呼ばれてました😊そのまま『とき』って呼ばれる場合もあるかもですが、自然にあだ名って出来るのかなって思います
-
ゆらり
「十」を使われてる名前見るんですね!
そうなんです、10月生まれで良いな〜と。1人目が女の子で1月生まれで「一」を使いたかったな〜と少し思っていて。
ときって名前でもあだ名が出来るんですね〜✨
ご意見ありがとうございます!- 7月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①は読めないなぁと思うので、どうしても譲れないわけでない限り私ならつけないです💦
②ありだと思います!他の数字は名前に入ったりしてますし😊
ときだったらあだ名は、ときくんだけじゃなくて、とっくん、とっちゃん(ちょっと父ちゃんみたいかな?)、きいくん、などもいけると思います!
-
ゆらり
に言われて
まだ候補4番目なので…どうしてもっていうわけではないかもって自分で思いました。
②ありなんですね〜!
新しいあだ名教えていただきありがとうございます!
参考にさせていただきます。- 7月5日
![ゆらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆらり
皆さま、ご意見ありがとうございました。
①旬(とき)は、辞めることにします。
皆さまの教えてくださった事を参考にしたいと思いので
ここで締め切りたいと思います。
ゆらり
旦那に旬でときは、無いって言われました。
十の方は、良いんですね〜!
愛称も教えていただき
ありがとうございます!
率直なご意見ありがとうございます!