

riri
家ではリッチェルのごきげんチェア、実家ではイングリッシーナを使っています😊

ツー
豆椅子にチェアベルトを付けて食べさせてます✨
抜け出すようになったら、リッチェルの肩ベルトも付けてました💺

ここまま
西松屋のローチェア使ってます!
高さもいいし机もあるし、畳んでこたつの下とかに置けるし、机といらなくなったら外してコタツ机に椅子くっつけて使えるのでいいですよ✨

macosh
ストッケのトリップトラップを使っています。大きくなるまで使えるので便利ですよ☘️
riri
家ではリッチェルのごきげんチェア、実家ではイングリッシーナを使っています😊
ツー
豆椅子にチェアベルトを付けて食べさせてます✨
抜け出すようになったら、リッチェルの肩ベルトも付けてました💺
ここまま
西松屋のローチェア使ってます!
高さもいいし机もあるし、畳んでこたつの下とかに置けるし、机といらなくなったら外してコタツ机に椅子くっつけて使えるのでいいですよ✨
macosh
ストッケのトリップトラップを使っています。大きくなるまで使えるので便利ですよ☘️
「バンボ」に関する質問
ネムリラを持っているので離乳食はそれに座らせてあげようと思ってたのですがすごく暴れます。 なので今はミルクをあげる形であげているのですが、あげにくいのでバスチェアのような空気椅子かバンボのようなイスか迷って…
生後7ヶ月チャイルドシートに乗せるとギャン泣きします。 生後半年頃からチャイルドシート拒否になり、置いた瞬間から体をのけ反りギャン泣きします。この前は1時間泣き続けてました。 座面の角度や空調調節してもダメで…
現在6ヶ月で、バンボに座らせて離乳食を食べています。 腰座り前はバンボに座らせない方がいいとの記事を見ました。 一応公式サイトには首が座ったらOKとは書いてあるのですが。どうでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント