※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
妊活

体外受精の採卵の日、病院に娘を連れていくことは可能ですか?

体外受精の採卵の日についてです。
上の子がいるお子さんは
一緒に連れていくことはできませんよね?
家から病院までも遠く、朝も早いので保育園にも預けることができず、全身麻酔なので旦那さんと一緒に行く予定なので娘も連れていくことになるんですが、病院の中にはいって待ってることは可能なんですかね?

コメント

はる

私が通っている病院では、採卵の前後に半個室のような部屋で安静にするのですが、そこへの付き添いは旦那さんのみでも不可でした。

付き添いの人は、病院の入り口にある椅子(待合室でもなく、廊下や階段の踊り場)で待つことになっていました。
お子さんが遊ぶようなスペースは無く、一緒に長時間待っているのは難しいと思うので、お子さん連れの場合は採卵の間、旦那さんとお子さんで出かけてもらって、迎えにきてもらう感じになるのだと思います。
ただ、託児サービスもあるようなので、そちらを利用される方もいらっしゃると思います!

病院によって対応は様々だと思うので、問い合わせてみられると良いと思いますよ😊

deleted user

うちのクリニックですが、診察のない注射だけの日は子連れで良いと言われました。
その場合は階段で待つことになると。
私は採卵の日は旦那に仕事を休んでもらい、終わる頃に迎えに来てもらい、支払いも私一人で済ませて、旦那と娘はクリニックには入ってこないようにするつもりです。