
産後の夫との喧嘩が続き、子供の様子を見られず不安を感じています。喧嘩の声が子供に影響を与えていることを心配しており、今後の関係に自信が持てません。どうすれば良いでしょうか。
はぁ。産後旦那と喧嘩ばっかり。
今日も喧嘩して私台所、旦那リビングにいて
台所からは子供部屋見えるからちょっと目離してて
ぐずってたけど喧嘩ヒートアップしてあんまり
見れてなくて、ぱって見たら布団から転がり落ちそうに
なってるうえにちょっと母乳戻してました。
ぐずってたのに全然みてあげれてなくて事故に
繋がってたかもしれないのにごめんねしかない。
気づいて抱っこしたけど旦那も最初は見にきたけど
話し続けてきたからまた喧嘩続いて娘の耳元で
大きい声だしちゃった。
いっつも喧嘩のとき泣きたくなるから絶対泣かないって
決めたけど娘にごめんねって謝ったら笑ってて
泣いちゃった。
どうしようかなこれから。
こんな関係じゃやっていける自信ないけど、
旦那に離婚とか言ったらきれてくるんだろーな。
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント