
コメント

ママ
育休中は産後2ヶ月から短時間保育にはなりませんか??
短時間保育だと4時までのお迎えになると思うのですが…

あや
うちも育休中で、16時迎えです。
ほんとは16時半だけど迎えが重なって密になるから早く来れるなら来て欲しいと言われました。
ほんと保育料変わらんのになーってなりますよね。
-
はじめてのママリ🔰
16時なんですね💦
全く同じ理由です…
でも、正直16:30の時に密になった感じも無かったので疑問でした😢
早く迎えに行く分、保育料減らして欲しいですよね💦- 7月4日

ゆっち
うちの保育園は預かってすらもらえません💦
北海道なので3月からずっと、4月に数日解除になりましたが、今もイベント時以外は家庭保育継続です、、
4月の解除になった数日はうちも15時半までお迎えでしたよー
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😭💦
それは大変ですね💦💦
私だったら発狂しているかもしれません😱
実家に両親もいなくて、旦那も出張でいないので、登園自粛期間中はワンオペで24時間は正直キツかったので…
感染者数なども関係しているんですかね😢- 7月4日

りー
公立園で15時半お迎えで16時半以降延長料金がかかります。私立園は16時半お迎えのところが多いので羨ましいです。
15時半だと下の子のお昼寝の時間にかぶるし、帰った後も微妙な時間で困りますよね😔
初めは15時半で!って何度か念を押されましたが最近は16時頃になっても何も言われません😅
-
はじめてのママリ🔰
公立と私立で違うとは知らなかったです😳
金沢市はなぜか私立が多いことを最近知ったところでした💦
そうなんですよ〜!
まさしくおっしゃる通りで、
せっかく寝てるのに起こしてお迎えに行かなきゃいけないのもなんだかなぁ…と思いますし、ご飯の時間まで結構あるのでとっても微妙です😓
時間遅らしても何も言われないならそのままで行っちゃいましょ!
ちなみに…
私は2回、15:45くらいに行ったら注意されてしまいました😫💦- 7月4日

ぴーまん
産まれてないのでちょっと違うかもですが…うちはコロナでも基本どおりの16時って言われてます🧐
お金同じように払ってるのに短くされるのは納得できないですね!
ちなみにうちは7月から通常保育なのにまだ預かってくれません。お金は全額かかります。これも納得できません😂
-
はじめてのママリ🔰
基本通りにしてくれるの助かりますね😂
お腹も大きくなってくる頃でしょうし、少しでも長く保育園で見て貰えたら助かると思うので💦
こども園なので、1号認定と同じお迎え時間なのは納得いかないです😞
え!お金払ってるのに預かってくれないんですか!?
それおかしいですよね😡😡
役所に問い合わせした方が良さそうですね💦- 7月4日
はじめてのママリ🔰
はい、短時間保育でうちの園では8:30~16:30が正式な保育時間です。