言葉が遅く、気持ちの切り替えが苦手。保育士から障害があると指摘され不安。娘の成長について心配。専門家の診断待ちでどうしたらいいかわからず。
・言葉が遅い(3語文はたまに。宇宙語混じりで長文を話すときはあります。)
・気持ちの切り替えが苦手で主にお友達とのトラブルで泣き、泣き止まそうと保育士さんが色々試すが、パニックになってなかなか泣き止まないときがある
・聞いて理解するより見て理解するほうが得意
この様子で障害があるように思いますか😞?
保育士さんに指摘されて不安で不安でたまりません。。。。
うちの娘にだけみんなとはちがう対応をしていると話をされました。私は、マイペースなだけで、言葉も成長しているし、支持はだいたい理解してるのでそのうち話すだろうって思ってました。
娘もすごく成長しているけど、周りも成長しているのでどんどん差が開いてきてるので、うちの娘が保育園生活が辛くならないか心配だと話をされました。。。
2歳後半で発達相談行って小児神経科の先生、言語聴覚士さん、保健師さんにみてもらい、三歳半の検診まで様子見というふうに言われているので私もどうしたらいいのかわからず、、、、。
- めるちゃん✡(7歳)
コメント
退会ユーザー
3歳2ヵ月の娘がいます。
保育士さんに指摘された内容だと不安になりますね…
既に発達相談に行かれているのであれば、3歳半検診まで待つか、保育園から指摘があったと伝えで早めに相談にのってもらうのはどうでしょう。
退会ユーザー
言葉の理解が出来ないのでパニック起こしたり、癇癪になってしまうと思います🤔
発達相談行かれてるならこのまま続けて様子見だと思います🤔
3歳半までは待てないだろうし、不安になるので第3者から色々診てもらった方が親としても安心ですよ💦
-
めるちゃん✡
ありがとうございます。
やはりそうですかね、、。
第三者というのはどういう方のことでしょうか?💦- 7月4日
-
退会ユーザー
お医者さん、園の先生、言語聴覚士さん、保健師さん達です☺
- 7月4日
-
退会ユーザー
発達外来行かれてますよね?
カウンセリングはありますか?受けれるなら、臨床心理士さんにもアドバイスもらえるので参考までに🙇♀️- 7月4日
ままり
家では見れない集団生活のことを保育士さんは言ってるのだと思うので、そういう面での相談ということで、3歳半待たずに早めに相談した方がいいかと思います😊
このままだとお母さんも不安でお子さんに伝わっちゃうしお子さんもつらいと思います💦
障害というだけでなくて、その子の性格もあるかもしれないし、どちらにしても早期療育大事だと思いますよ!
めるちゃん✡
とりあえず週明けにでも検診をしてもらってる小児科と保健所に連絡を入れるつもりでいますが、もう涙が止まりません、、。
退会ユーザー
お子さんが心地よく過ごすためのヒントが得られるかもしれません。
障害とは限らないので、不安でしょうが悩みすぎないで下さいね🥺
めるちゃん✡
ありがとうございます。